cTraderがご利用いただけるようになりました
cTraderが利用できる業者といえば有名どころではFxProぐらいしかありませんでしたが、cTraderを利用する際の選択肢の一つとしてAXIORYが加わりました。
ASICライセンス保有業者のオーストラリア系ブローカーが日本在住者の追い出しを行ったこともあり、いつCySECライセンスを持つFxProが日本在住者の追い出しを行うかはわかりません。
cTraderを使いなれた方はcTraderの方が軽いからMT4に戻りたくないという方も多いかと思いますが、選択肢の一つとしてAXIORYが加わることは喜ばしいことです。
約定方式などはMT4口座と同じ
FxProのイメージからかMT4よりcTraderの方が取引コストが安いと言っている人がたまにいるようですが、あくまでプラットフォームに違いがあるだけですのでAXIORYに関してはスプレッドや取引手数料はMT4と全く同じです。
「できればcTraderを利用したい」という方にはオススメかもしれません。
相変わらず開設するならスタンダード口座一択
MT4のナノスプレッド口座は滑ると言われておりますが、これはcTraderを利用した場合でも同じです。
cTraderの場合は事前にどの程度滑るか把握することができるので「どうしてもナノスプレッド口座がいい」という方はcTraderの方が良いかもしれません。
AXIORYおすすめ口座開設キャンペーン比較
IB(Introducing Broker)について
AXIORYでは広告業務の一部をIBへ委託しており、IBはAXIORYからの広告料をトレーダーへ還元しています。国内業者と比較してスプレッドの広い海外業者ですが、キャッシュバックIBを利用する事により、取引コストを国内業者と同程度まで抑える事が可能となり、資金効率が高くハイスペックな海外メジャーブローカーでのトレードが可能となります。
リベート率でキャンペーンを比較
MT4スタンダード口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 | リベート率 | 実質キャッシュバック額 |
---|---|---|
TariTali | 4 USD / Lot | 実質:480円 / Lot |
RoyalCashBack | 0.4 pips / Lot | 実質:400円 / Lot |
FinalCashBack | 3 USD / Lot | 実質:360円 / Lot |
CashBackVictory | 0.35 pips / Lot | 実質:350円 / Lot |
CashBackForex | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
MT4ナノスプレッド口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 | リベート率 | 実質キャッシュバック額 |
---|---|---|
TariTali | 1.6 USD / Lot | 実質:192円 / Lot |
RoyalCashBack | 0.16 pips / Lot | 実質:160円 / Lot |
FinalCashBack | 1.2 USD / Lot | 実質:144円 / Lot |
CashBackVictory | 0.15 pips / Lot | 実質:150円 / Lot |
CashBackForex | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
cTraderスタンダード口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 | リベート率 | 実質キャッシュバック額 |
---|---|---|
TariTali | 2 USD / Lot | 実質:240円 / Lot |
RoyalCashBack | 0.2 pips / Lot | 実質:200円 / Lot |
FinalCashBack | 1.5 USD / Lot | 実質:180円 / Lot |
CashBackVictory | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
CashBackForex | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
cTraderナノスプレッド口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 | リベート率 | 実質キャッシュバック額 |
---|---|---|
TariTali | 0.8 USD / Lot | 実質:96円 / Lot |
RoyalCashBack | 0.08 pips / Lot | 実質:80円 / Lot |
FinalCashBack | 0.6 USD / Lot | 実質:72円 / Lot |
CashBackVictory | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
CashBackForex | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
MultiTrader口座のキャッシュバック額を比較
IB業者 | リベート率 | 実質キャッシュバック額 |
---|---|---|
TariTali | 8 USD / Lot | 実質:960円 / Lot |
RoyalCashBack | 0.8 pips / Lot | 実質:800円 / Lot |
FinalCashBack | 6 USD / Lot | 実質:720円 / Lot |
CashBackVictory | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
CashBackForex | 取り扱いなし | 実質:0円 / Lot |
リベート率の表記で変わる実質キャッシュバック額
リベート率をpips表記にしているIB業者は、実質キャッシュバック額が少くなるので注意が必要です。pips表記している業者は何故か「1pip=100円」で計算する事で実質キャッシュバック額が少なくなるよう設定しているようです。
キャッシュバック出金スピード&手数料比較
出金可能な時期と手数料を比較
IB業者 | 手数料 | 最低出金額 | 出金可能時期 |
---|---|---|---|
TariTali | 無料 | 1500円以上 | 翌月10日から15日の間に出金可能 |
RoyalCashBack | 無料 | 5000円以上 | 翌月20日から出金可能 |
FinalCashBack | 250円 | 5000円以上 | 翌月25日から出金可能 |
CashBackVictory | 500円 | 5000円以上 | 翌月末から出金可能 |
CashBackForex | 40USD | 200USD以上 | 翌月12日から出金可能 |