XMTrading(エックスエム)は、日本人投資家の間で最も人気のある海外FX業者です。
豪華なボーナスキャンペーンや国内では実現できない1000倍レバレッジ、それに充実した日本語サポートなどが、多くの日本人投資家から人気を集める理由となっています。
また、約定力の高さやグループ全体で複数のライセンスを取得している点にも定評があり、しっかりとした運営体制を整えていることがうかがえます。
簡単口座開設サポートサービス
弊社では、口座開設でお困りの方をサポートするための専用フォームをご用意しております。
口座の開設からキャッシュバックの受け取りに至るまで、何でもお気軽にご相談ください。
XMTradingのキャッシュバック率について(FX取引)
XMTrading(エックスエム)のようにスプレッドが広い海外FX業者の場合、口座開設時に一時金でキャッシュバックを受け取るよりも、取引ごとにキャッシュバックを受け取れるほうが、取引コストの削減につながります。
XMTradingでは、キャッシュバックが銀行口座に振り込まれる通常キャッシュバック口座のほか、XMTradingから直接トレーダーアカウント(MyWallet)へキャッシュバックが支払われるオートリベート口座も選択することができます。(詳しくはこちら)
2025年3月より導入が開始されたコピートレード口座(ストラテジー口座・投資家口座)は、開設の際にパートナーコードの欄にTariTaliのコード「F8PX6」を入力することで、スタンダード口座のキャッシュバックが適用されます。
通常キャッシュバック口座 | |
---|---|
スタンダード口座(STP) | 8.5USD |
マイクロ口座(STP) | 8.5USD |
KIWAMI極口座(STP) | 2.55~12.75USD(詳細) |
ゼロ口座(ECN) | 4.25USD |
オートリベート口座 | |
スタンダード口座(STP) | 9USD |
マイクロ口座(STP) | 9USD |
KIWAMI極口座(STP) | 2.7~13.5USD(詳細) |
ゼロ口座(ECN) | 4.5USD |
※10万通貨あたりのリベート額。1万通貨、1000通貨の場合はリベート額も応分に縮小する。
CFD取引でもキャッシュバックが受取可能
弊社よりXMTradingの口座を開設された場合、FXのみならずCFD商品のお取引もキャッシュバックの対象となります。
各CFD商品のキャッシュバック率については、以下のリンクをご参照ください。
キャッシュバック口座の開設はこちら
キャッシュバック口座の開設は、以下4つのステップで行うことができます。
詳しい開設手順は「XMの新規口座開設手順」をご覧ください。
- 下のリンクから口座を開設
- キャッシュバックシステムへ登録(登録方法はこちら)
- ユーザーページに開設した口座番号を登録
- 登録完了後、取引するたびにキャッシュバックが発生
キャッシュバックを受け取るための注意事項
キャッシュバック口座でリベートを受け取るには、以下の条件があります。
キャッシュバック口座では、開設時に「口座ボーナスの受け取りを希望します」を選択しても、口座開設ボーナスと入金ボーナスは受け取れませんのでご注意ください。
ただし、ロイヤルティプログラム(XMP)やコンテスト賞金などのボーナスは発生します。
- 5分以内に決済したポジションはキャッシュバックの対象外
- クレジットボーナスを利用した取引はキャッシュバックの対象外
- 口座開設ボーナスおよび入金ボーナスは対象外
- 友人紹介プログラムとの併用は不可
追加口座開設(IBのお乗り換え)について
XMTrading(エックスエム)では、弊社経由以外で開設された口座の紐づけ先を、弊社のキャッシュバック口座へ変更することはできません。
そのため、弊社のキャッシュバック口座を開設するには、XMTradingの会員ページより追加で口座を開設する必要があります。
追加口座の詳しい開設手順については、以下の「XMの追加口座開設手順」をご参照ください。
海外居住者はXM Globalで口座開設
海外にお住まいの方は、XMTradingではなく「XM Global」でのご登録になります。
XM Globalのキャッシュバック額は、XMTradingと異なりますのでご注意ください。
オートリベートの申請はこちら
XMTrading(エックスエム)では、オートリベートサービスも提供しています。
オートリベートとは、IB業者からではなくXMTradingからトレーダーアカウント(MyWallet)へリベートが支払われる仕組みです。
オートリベートのメリットは、キャッシュバックがXMTradingから直接支払われるため、弊社へ銀行口座などの情報を登録する必要がない点です。
ただし、キャッシュバックを個人の銀行口座へ出金するには、MyWalletから一度取引口座に移す必要があり手間がかかるのがデメリットです。
また、その際に口座内のボーナスも出金額に応じて消滅してしまう点にも注意が必要です。
オートリベートをご希望される方は、メリット、デメリットの両方をご考慮のうえ、以下のフォームよりご申請ください。
キャッシュバック適用で取引コストを削減
XMTradingでは、口座開設ボーナス(取引ボーナス)、入金ボーナス、ロイヤルティプログラムの3種類のボーナスを提供しています。(KIWAMI極・ゼロ口座は新規口座開設ボーナスのみ)
弊社のキャッシュバック口座を開設すると、口座開設ボーナスと入金ボーナスは受け取ることができませんが、ロイヤルティプログラム(XMP)は受け取ることができます。
ボーナスへの換金率は「XMP ÷ 3ドル」になるので、ELITEランクで1ロットを取引し20XMPを受け取った場合、ボーナスとして還元されるのは6.66ドルとなります。
このボーナスとキャッシュバックを利用すると、1ロット(10万通貨)の実質取引コストは、以下の水準にまで抑えることができます。
ただし、ボーナスを利用した取引に対してはキャッシュバックが発生しないため、実質取引コストは少し異なりますが、大まかな認識として参考にしてみてください。
▼スタンダード・マイクロ口座の実質取引コスト
通貨ペア | 最小スプレッド | キャッシュバック※ | ボーナス (XMP) | 実質取引コスト |
---|---|---|---|---|
USDJPY | 2.0pips | 0.9pips | 0.66pips | 0.44pips |
EURJPY | 2.1pips | 0.54pips | ||
GBPJPY | 3.8pips | 2.24pips | ||
AUDJPY | 3.1pips | 1.54pips | ||
EURUSD | 1.6pips | 0.04pips | ||
GBPUSD | 1.8pips | 0.24pips |
※ オートリベートで適用されるキャッシュバック額
最高のキャッシュバック率をお約束
弊社では他IBよりも高いキャッシュバック率を提供しております。
他IBのキャッシュバック率が弊社よりも高いという場合は、以下のフォームよりご連絡ください。
業界最速のキャッシュバック出金
弊社では立替払制度を導入しております。
そのため、お取引後翌日中という業界最速でのキャッシュバックの出金が可能です。
キャッシュバックの出金手数料が無料
キャッシュバックの出金時に手数料はかかりません。
国内銀行振込、bitwallet、STICPAY、USDT(TRX)、exness(※)への振込手数料は無料です。
※exnessは、Exnessの口座(TariTaliに紐づけられた口座)にキャッシュバックを移す方法
ただし、海外銀行振込利用時の振込手数料および着金手数料はお客様負担となりますのでご注意ください。
XMTradingのボーナスプロモーションについて
XMTradingでは、3つのボーナスキャンペーン(口座開設ボーナス、入金ボーナス、ロイヤルティプログラム)を随時開催していますが、口座のタイプにより適用されるボーナスが異なります。
また、キャッシュバック口座の場合、口座開設ボーナスと入金ボーナスは対象外となりますが、マイクロ・スタンダード口座であればXMPを受け取ることができます。
ただし、そのXMPをクレジットボーナスに換金し、行った取引に対してはキャッシュバックが発生しません。
マイクロ・スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 | |
---|---|---|---|
一般口座 (ボーナス用口座) | 口座開設ボーナス:〇 入金ボーナス:〇 ロイヤルティプログラム:〇 | 口座開設ボーナス:〇 入金ボーナス:× ロイヤルティプログラム:× | 口座開設ボーナス:〇 入金ボーナス:× ロイヤルティプログラム:× |
キャッシュバック口座 | 口座開設ボーナス:× 入金ボーナス:× ロイヤルティプログラム:〇 | 口座開設ボーナス:× 入金ボーナス:× ロイヤルティプログラム:× | 口座開設ボーナス:× 入金ボーナス:× ロイヤルティプログラム:× |
キャッシュバックとXMPを有効に利用するためには、一般口座(ボーナス用口座)とキャッシュバック用の口座とを使い分けることが大切です。
新規口座開設ボーナスは、XMTradingで初めて開設した一般口座に対し付与され、XMPは口座ごとではなく、アカウント単位で管理されるという特徴があります。
そのため、以下の手順で口座開設を行い、キャッシュバック口座で発生したXMPを、一般口座に移し運用する方法が得策と言えます。
- XMTradingの一般口座(ボーナス用口座)を開設し口座開設ボーナスおよび入金ボーナスを受け取る
- 追加でキャッシュバック口座を開設する
- キャッシュバック口座で発生したXMPを、一般口座で利用する
ボーナス口座では、入金ボーナスやボーナスクレジットに換金したXMPを利用し取引を行い、XMPのランクを維持することが大切です。
ボーナス口座で発生した利益は、証拠金としてキャッシュバック口座に移すことも可能です。
ただし移動する際は、その額の割合に応じてボーナスも消滅するため、取引に必要な分だけ移動することをおすすめします。
口座開設ボーナス(取引ボーナス)
口座開設ボーナスは、XMTradingでまだ口座を開設したことがない方が対象となり、すべての口座タイプで受け取ることができますが、TariTali経由にて開設したキャッシュバック口座は、対象外となります。
新規口座を開設し口座を有効化するだけで、13,000円の未入金ボーナスを受け取ることができます。
ボーナスの13,000円に1000倍のレバレッジをかければ、1,300万円分の取引をリスクなしで行うことができます。
ボーナスを利用して獲得した利益は出金することができますが、ボーナスは出金額の割合に応じて消滅してしまいますのでご注意ください。
また、口座開設ボーナスを受け取るには、口座開設を行ってから30日以内にボーナスの請求を行う必要があります。
対象者 | 新規口座開設者 |
---|---|
ボーナス額 | 13,000円 |
参加条件 | ・新規で口座を開設する ※「取引ボーナス」の設定で「ボーナスの受取を希望する」を選択する ・会員ページにログインし口座を有効化する ・本人確認書類を提出し認証を行う ・口座開設から30日以内にボーナスの請求を行う |
開催期間 | 即日~終了日未定 |
100%+50%入金ボーナス
入金ボーナスは、500ドル(相当額)までの入金に対し100%、それ以上に対しては20%のボーナスが適用されます。
例えば、500ドルを入金した場合、入金分とボーナス分を合わせた1,000ドル分を証拠金として利用することが可能になります。
入金ボーナスの上限は10,500ドル(相当額)となり、上限に達するまで入金するたびにボーナスを受け取ることができます。
マイクロ口座およびスタンダード口座が対象となりますが、TariTali経由にて開設したキャッシュバック口座は、対象外となりますのでご注意ください。
対象口座 | マイクロ口座、スタンダード口座 |
---|---|
ボーナス額 | 500ドル(相当額)までの入金に対し100% 500ドル(相当額)以上の入金に対し20%(最大10,000ドル相当額) |
参加条件 | 5ドル以上の入金を行う |
開催期間 | 即日~終了日未定 |
ただし、入金ボーナスを受け取るにあたっては以下の注意点があります。
- ゼロ口座とKIWAMI極口座は対象外
- キャッシュバック口座は対象外
- 出金すると出金額に応じてボーナスが消滅する
- すべてのボーナスを出金すると無効になる
ロイヤルティプログラム
ロイヤルティプログラムは、取引量に応じてポイントが付与されるプログラムで、マイクロ・スタンダード口座で受け取ることができます。
XMPには「EXECUTIVE」、「GOLD」、「DIAMOND」、「ELITE」という4つのステータスランクがあり、ランクごとにもらえるポイント数が異なります。
初めは「EXECUTIVE」からスタートし、取引日数が一定数を超えるとランクがアップする仕組みになっています。
ELITEまでランクアップすると、1ロットあたり20XMPを受け取ることができます。
獲得したポイントは、ボーナスもしくは現金に交換して取引に利用することができますが、換金率はそれぞれ異なります。
ボーナスに換金 | 現金に換金 | |
---|---|---|
換金率 | XMP ÷ 3 | XMP ÷ 40 |
100XMPの価値 | 33ドル(約4,950円)※ | 2.5ドル(約375円)※ |
※1ドル=150円で計算
このように、同じ100XMPでも、ボーナスへ交換する方が換金率が高くなります。
現金化すれば銀行口座へ出金することもできますが、ボーナスに交換し取引に利用する方がお得と言えます。
ただし、XMPを利用するにあたっては以下の注意点があります。
- ゼロ口座とKIWAMI極口座は対象外
- 10分以内の取引に対してはXMPが付与されない
- ポイントを現金化できるのはDIAMONDランク以上
- 一定期間取引がないとステータスランクが下がる
- ポイントは口座単位でなくアカウント単位で集計・付与される
- 出金すると出金額に応じてボーナスが消滅する
月次・週次トレードコンテストがスタート
XMTradingでは3月19日より、月次開催でリアル口座向けの「トップトレーダー決着戦」と、週次開催でデモ口座向けの「ウィークリーデモコンペ」が開催されています。
コンテストの順位は、開催期間中のパフォーマンス(※下表参照)によって決定し、最大賞金は、「トップトレーダー決着戦」が15,000ドル、「ウィークリーデモコンペ」が1,500ドルに設定されています。
ランキングは会員ページの「コンテスト」メニューより、随時確認することができます。
「トップトレーダー決着戦」は、パフォーマンスが30%以下になった場合、再挑戦することが可能で、「ウィークリーデモコンペ」はリスクなしでトレードに挑戦することができます。
ぜひこの機会に、日頃鍛え上げたトレードの腕を試してみてはいかがでしょうか?
キャンペーン名 | トップトレーダー決着戦 (マンスリー) | ウィークリーデモコンペ (ウィークリー) |
---|---|---|
対象口座 | リアルスタンダード口座 (MT4/MT5) | デモ口座 (MT5、残高1,000ドル、レバレッジ100倍、ストップアウト30%) |
賞品 | 1位:15,000ドル 2位:10,000ドル 3位:4,000ドル 4~10位:3,000ドル 11~20位:2,000ドル 21~30位:1,500ドル 31~40位:1,000ドル 41~50位:500ドル | 1位:1,500ドル 2位:1,000ドル 3位:800ドル 4位:600ドル 5位:400ドル 6~9位:300ドル 10~13位:200ドル 14~50位:100ドル |
参加条件 | ・口座開設およびプロフィール認証がまだの方は完了させる ・会員ページの「コンテスト」から参加登録を行う ・200ドル以上の有効証拠金を用意する | ・プロフィール認証がまだの方は完了させる ・会員ページの「コンテスト」から参加登録を行う (MT5デモ口座が自動的に作成される) |
パフォーマンス(利益率の算出方法) | (現在の証拠金-初期の証拠金+W-D)/ 初期の証拠金+D ※D=コンテスト参加後およびコンテスト期間中に行われた入金 W=コンテスト参加後およびコンテスト期間中に行われた出金 | (現在の証拠金-初期の証拠金)/ 初期の証拠金 |
リセット | パフォーマンスが30%以下になった時点で可能 | 不可 |
開催期間 | 2025年3月19日~4月3日 | 2025年3月19日~3月27日 |
Trade & Winプロモも開催中
XMTradingでは現在、最大4,000ドルの賞金と角田裕毅選手のサイン入り記念品やVisa Cash App Racing Bulls F1チーム公式グッズなどがもらえる「Trade & Winプロモ」を開催しています。
抽選券を獲得するには、プロモーションの参加登録を行い、開催期間中にFXまたはゴールド、シルバーを取引する必要があります。
5スタンダードロットの取引で1枚の抽選券を獲得することができ、その後は2スタンダードロットの取引を行うごとに1枚の抽選券を追加で獲得することができます。
賞品は4種類あり、抽選券の獲得枚数に応じて自動でエントリーされます。
例:9スタンダードロットの取引で4枚の抽選券を獲得→賞品1、2、3、4の抽選にエントリー
見事当選された方には、2025年4月9日にお知らせメールが届きます。
「Trade & Winプロモ」の概要は以下のとおりです。
対象口座 | 新規・既存口座(認証済み)の保有者 |
---|---|
賞金・賞品 | 賞品1:4,000ドル(相当額)+ 角田選手が実際にレースで使用したサイン入りグローブ + 鈴鹿レースTシャツ + サイン入りキャップ × 1名 賞品2:1,200ドル(相当額)+ 鈴鹿レースTシャツ + サイン入りキャップ × 30名 賞品3:750ドル(相当額)+Visa Cash App Racing Bulls Tシャツ × 60名 賞品4:600ドル相当額 |
エントリーに必要な抽選券の枚数 | 賞品1:4枚 賞品2:3枚 賞品3:2枚 賞品4:1枚 |
参加条件 | ・500ドル(相当額)以上の残高があることを確認する ・認証済みのリアル口座を登録する ・FX、ゴールド、シルバーを取引する ・3スタンダードロットの取引で抽選券1枚獲得 ・さらに2スタンダードロット取引するごとに抽選券1枚追加(獲得上限なし) |
開催期間 | 2025年3月4日~3月31日 |
XMTrading(エックスエム)の詳細のご紹介
XMTrading(エックスエム)は、日本人投資家の間で最も人気の高い海外FX業者です。
質の高い取引環境や信頼性の高さが、多くの投資家を集める理由となっています。
XMTrading(エックスエム)の企業概要
XMTradingは2009年にキプロスを本拠地としてスタートしたFX業者です。
スタート当初から日本での顧客獲得に精力的で、ハイレバレッジと入金ボーナスを売りに日本人顧客を囲い込むことに成功した業者の一つです。
2018年に、ESMA(欧州証券市場監督局)が、EU域内で活動するFX業者に対しレバレッジやボーナス等の規制をかけたため、XMTradingはキプロスとは別の法人へ日本人個人投資家のアカウント移行を行いました。
これにより、これまで通りのハイレバレッジやボーナスプログラムを提供し続けています。
法人名 | TradeXfin Limited Fintrade Limited |
---|---|
設立年 | 2009年 |
所在国 | セーシェル共和国 モーリシャス共和国 |
営業拠点 | F20, 1st Floor, Eden Plaza, Eden Island, Seychelles c/o SAFYR UTILIS LTD, 7th Floor, Tower 1, NeXTeracom, Cybercity, Ebene, Mauritius |
取得ライセンス | セーシェル共和国金融庁(FSA)SD010 モーリシャス金融サービス委員会(FSC)GB20025835 |
追証の取り扱い | ゼロカット対応 |
取引モデル | NDD方式 |
最大レバレッジ | 1000倍 |
サポートデスク | 日本語対応 |
預託証拠金の取り扱い | 信託分別管理 |
XMTradingはグループ全体で、以下のライセンスも取得しマルチなサービス展開を行っています。
取得が難しいとされるイギリスやキプロスのライセンスも保有していることから、信頼性の高い業者であることは間違いありません。
業者名 | 規制機関 | ライセンス番号 |
---|---|---|
Trading Point of Financial Instruments Ltd | キプロス証券取引委員会(CySEC) 英国金融行為規制機構(FCA) | 120/10 538324 |
Trading Point of Financial Instruments UK Ltd | 英国金融行為規制機構(FCA) | 705428 |
Trading Point of Financial Instruments Pty Ltd | オーストラリア証券投資委員会(ASIC) | 443670 |
XM Global Limited | ベリーズ国際金融サービス委員会(IFSC) | 000261/309 |
Trading Point MENA Limited | ドバイ金融サービス局(DIFC) | F003484 |
XMTrading(エックスエム)の評判
XMTradingは多くの日本人投資家が利用する業者であるだけに、ネット上には様々な口コミが見受けられます。
その多くは、充実したボーナスキャンペーンや運営会社の高い信頼性、手厚い日本語サポートなどを評価するポジティブなものが目立ちますが、一方でスプレッドの広さや取引ルールの複雑さを指摘するネガティブな意見もあります。
気になる出金拒否については、悪い噂はほとんどありませんが、複雑な取引ルールゆえ、知らず知らずのうちに契約違反を起こし出金の遅延などが起こったケースなどはあるようです。
口コミを総合的に判断すると、取引スペックのバランスがよく、初心者にもおすすめのFX業者と言えそうです。
XMTrading(エックスエム)の特徴および取引内容
XMTradingの特徴としては以下のようなことが挙げられます。
- グループで複数国の幅広いライセンスを取得
- 最大1000倍のレバレッジを提供
- 豊富なボーナスプログラム
- 主要通貨ペアをスワップフリーで取引できるKIWAMI極口座が誕生
- 株価指数や商品、仮想通貨などのCFD取引も可能
- ゼロカットシステム導入で安心
- 日本語対応の手厚いサポート
4つの口座タイプから選択可能
XMTradingでは、全部で4種類の口座タイプを提供しています。
大まかな特徴としては、スタンダード口座が一番ベーシックな口座タイプとなり、マイクロ口座は10通貨単位からの取引が可能なミニ口座になります。
ゼロ口座は狭いスプレッドに手数料が上乗せされるECNタイプの口座になり、KIWAMI極口座は、スタンダード・マイクロ口座の特徴である1000倍のレバレッジと、ゼロ口座の特徴である狭いスプレッドを合わせ持つ口座タイプになります。
またXMTradingでは、2025年3月より、プロトレーダー戦略を自身の取引にコピーすることができるコピートレードの提供が開始されました。(詳しくはこちら)
マイクロ口座 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 | |
---|---|---|---|---|
基本通貨 | USD,EUR,JPY | |||
基本ロット | 1,000/Lot | 100,000/Lot | ||
最大レバレッジ | 1000倍 | 500倍 | ||
スプレッド | 1pips~ | 0.6pips~ | 0pips~ | |
手数料 | なし | 5USD(片道/1Lot) | ||
取扱商品 | FX、貴金属、エネルギー、コモディティ、株価指数、仮想通貨、株式 | FX、貴金属、エネルギー、コモディティ、株価指数、株式 | ||
ポジションごとの最大ロット数 | 100 | 50 | ||
最小取引単位 | 0.01 Lot(MT4) 0.1 Lot(MT5) | 0.01 Lot | ||
ボーナス | あり | 新規口座開設ボーナスのみ | ||
マージンコール | 50% | |||
ロスカット水準 | 20% | |||
ゼロカット | 対応 |
リアル口座を開設する前に、XMTradingの取引環境に慣れておきたい方は、デモ口座を開設してみるのもいいでしょう。
XMTradingでは、最大5つまでデモ口座を作成することができますが、最終ログインから、60日間未使用の状態が続くと口座は閉鎖されてしまいますのでご注意ください。
コピートレード(ソーシャルトレード)口座について
XMTradingでは、2025年3月より、新たにコピートレードの提供を開始しました。
コピートレードとは、プロトレーダー戦略を自身の取引にコピーすることができるシステムで、ストラテジーマネージャー(ストラテジーを配信するプロトレーダー)と、フォロワー(トレーダーを選びコピーするトレーダー)の双方で利用することができます。
ストラテジーマネージャーになるには、100ドル(相当額)以上の入金を行っていることが条件になりますが、フォロワーには入金額の条件はありません。
フォロワーがストラテジーマネージャに支払うパフォーマンス手数料は、ストラテジーマネージャーが0~50%の間で自由に設定することができ、利益が出た時にのみ発生します。
注文ロット数は、固定マルチプライヤー(ストラテジー口座と同じロット数が注文される)とマルチプライヤ(指定倍率で注文される)の2種類から選ぶことができ、好きなタイミングでコピートレードを停止したり終了したりすることもできます。
また、コピートレードに参加すると、ソーシャルフィードで他のコピートレーダーと意見を交わすことも可能になります。
※ストラテジー口座および投資家口座をTariTaliに紐づける場合は、パートナーコードの欄に「F8PX6」とご記入ください。
紐づけが完了すると、スタンダード口座と同額のキャッシュバックが適用されます。
ストラテジーマネージャー | フォロワー | |
---|---|---|
口座開設条件 | 100ドル(相当額)以上の入金を行っていること | なし |
パフォーマンス手数料 | 成功報酬の0~50% ※ストラテジーマネージャーが設定 | |
開始手順 | ・「ストラテジー口座」を開設する ・ストラテジーを作成する ※有効証拠金が50ドル以下のストラテジーは配信一覧に表示されない ・資金を入金する | ・「投資家口座」を開設する ・資金を入金する ・ストラテジーを選択する |
口座数 | 最大10口座 | 上限なし |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 | |
口座通貨 | USD | |
レバレッジ | 300倍、400倍、500倍 ※仮想通貨は20倍 | 500倍 ※仮想通貨は20倍 |
ボーナス | 対象 | 対象外 |
最大レバレッジは1000倍
XMTrading(エックスエム)の最大レバレッジは、マイクロ口座、スタンダード口座、KIWAMI極口座が1000倍、ゼロ口座は500倍に設定されています。
ただし、有効証拠金の総額により、以下のようにレバレッジ制限がかかります。
1000倍のレバレッジを利用し少ない証拠金で取引を行うには、証拠金総額を4万ドル以下に抑えておく必要があります。
証拠金額 | レバレッジ |
---|---|
5~40,000ドル | 1000倍(ゼロ口座は500倍) |
40,001~80,000ドル | 500倍 |
80,001~200,000ドル | 200倍 |
200,001ドル以上 | 100倍 |
選べる取引プラットフォーム
XMTradingでの取引は様々なデバイスに対応しており、スマホやタブレットでも時間や場所を選ばず取引することができます。
XMTradingの取引プラットフォームは自社開発ではなく、シェアウェアとして世界的に人気の高いMT4(MetaTrader4)ならびにMT5(MetaTrader5)を利用しています。
FXやCFD取引を提供する海外FX業者の多くが利用していることから、バグもなく非常に使いやすい売買プラットフォームになっています。
高い約定力が魅力
国内のデータセンターにサーバーを設置している国内FX業者と違い、海外FX業者は海外にサーバーが設置されているため、約定力を心配する方も多いことでしょう。
XMTradingでは、本拠地をセーシェルとしているものの、あらゆるシステムはロンドンに隣接したデータセンターに設置しています。
さらに専用線で極東地域の近くにミラーサーバーを置くことで、国内からのアクセスでも遅延が一切出ない体制を整えています。
このためXMTradingはどの口座でも約定力が高く、スリッページがほとんど起こりません。
またリクオートも一切発生しないため、国内業者で取引している以上に安心安全な取引を行うことができます。
取引可能な通貨ペアのスプレッドおよびスワップポイント
XMTradingで取引できる通貨ペアは、55種類とバリエーションが多く、珍しい通貨ペアの取り扱いもあります。
スプレッドはマイクロ、スタンダード口座において、少し広めに設定されていますが、KIWAMI極口座とゼロ口座のスプレッドは、非常に狭く設定されています。
また、KIWAMI極口座においては、一部銘柄を除きスワップフリー取引が可能です。
以下は、2025年3月現在、XMTradingの公式ページにて公開されているスタンダード口座の最小スプレッドおよびスワップポイントになります。
通貨ペア | 最小スプレッド | ロングスワップ | ショートスワップ | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|---|
AUDCAD | 3.3 | -1.07 | -6.38 | 1000倍 |
AUDCHF | 3.1 | 3.02 | -8.28 | 1000倍 |
AUDJPY | 3.1 | 3.88 | -14.52 | 1000倍 |
AUDNZD | 3.7 | -4.24 | -6.04 | 1000倍 |
AUDUSD | 2.3 | -2.53 | -1.03 | 1000倍 |
CADCHF | 3.6 | 1.97 | -7 | 1000倍 |
CADJPY | 3.2 | 1.66 | -12.94 | 1000倍 |
CHFJPY | 4.1 | -10.92 | -9.92 | 1000倍 |
CHFSGD | 27.5 | -20.5 | -3.7 | 1000倍 |
EURAUD | 3.4 | -13.06 | -1.76 | 1000倍 |
EURCAD | 2.5 | -6.87 | -5.47 | 1000倍 |
EURCHF | 2.4 | 1.18 | -11.72 | 1000倍 |
EURDKK | 41.7 | -47.89 | -65.79 | 100倍 |
EURGBP | 1.8 | -6.16 | 1.44 | 1000倍 |
EURHKD | 53.4 | -74.43 | -56.43 | 100倍 |
EURHUF | 36.5 | -80.86 | -1.16 | 1000倍 |
EURJPY | 2.1 | 2.49 | -26.71 | 1000倍 |
EURNOK | 170 | -142.79 | -37.39 | 1000倍 |
EURNZD | 4 | -13.5 | -3.5 | 1000倍 |
EURPLN | 66.5 | -68.5 | 2 | 1000倍 |
EURSEK | 130 | -65.13 | -101.43 | 1000倍 |
EURSGD | 18.5 | -9.87 | -12.97 | 1000倍 |
EURTRY | 740 | -5,080.87 | 895.13 | 50倍 |
EURUSD | 1.6 | -8.07 | 1.93 | 1000倍 |
EURZAR | 245 | -440.29 | 44.61 | 1000倍 |
GBPAUD | 3.8 | -5.82 | -11.62 | 1000倍 |
GBPCAD | 4.3 | 0.17 | -15.53 | 1000倍 |
GBPCHF | 3.7 | 6.12 | -19.78 | 1000倍 |
GBPDKK | 106 | -15.18 | -121.48 | 100倍 |
GBPJPY | 3.8 | 5.38 | -37.82 | 1000倍 |
GBPNOK | 162 | -103.85 | -112.45 | 1000倍 |
GBPNZD | 6.5 | -5.8 | -15.5 | 1000倍 |
GBPSEK | 170 | -18.17 | -186.97 | 1000倍 |
GBPSGD | 32 | -3.56 | -23.96 | 1000倍 |
GBPUSD | 1.8 | -3.24 | -3.84 | 1000倍 |
NZDCAD | 3.8 | -1.97 | -5.47 | 1000倍 |
NZDCHF | 3.9 | 2.34 | -7.06 | 1000倍 |
NZDJPY | 3.8 | 1.61 | -13.89 | 1000倍 |
NZDSGD | 28.6 | -3.43 | -9.13 | 1000倍 |
NZDUSD | 2.8 | -2.86 | -0.66 | 1000倍 |
SGDJPY | 21.5 | -8.57 | -8.76 | 1000倍 |
USDCAD | 2.3 | 1.76 | -9.84 | 1000倍 |
USDCHF | 1.9 | 5.01 | -15.19 | 1000倍 |
USDCNH※ | 3.6 | -1.46 | -12.46 | 100倍 |
USDDKK | 36.5 | -17.08 | -96.28 | 100倍 |
USDHKD | 4 | -3.37 | -8.77 | 100倍 |
USDHUF | 55 | -60.13 | -20.33 | 1000倍 |
USDJPY | 2 | 3.93 | -28.77 | 1000倍 |
USDMXN | 216 | -458.87 | 131.13 | 1000倍 |
USDNOK | 164 | -81.41 | -83.71 | 1000倍 |
USDPLN | 38.5 | -45.72 | -15.62 | 1000倍 |
USDSEK | 120 | -22.45 | -148.45 | 1000倍 |
USDSGD | 21.1 | -2.93 | -18.13 | 1000倍 |
USDTRY | 480 | -4,536.51 | 531.39 | 50倍 |
USDZAR | 11.5 | -32.52 | -3.72 | 1000倍 |
CFDなどの取引商品について
XMTradingでは、貴金属、エネルギー、コモディティ、株価指数など豊富なCFD商品の取引が可能です。
様々なCFD商品をFXと同じプラットフォームで取引できるのも、XMTradingの大きな魅力です。
貴金属
貴金属においては、5種類の銘柄を取引することが可能です。
ゴールドおよびゴールド・ユーロは、最大1000倍(ゼロ口座は500倍)のレバレッジで取引することができます。
以下の表は、2025年3月現在、XMTradingの公式ページにて公開されているスタンダード口座の最小スプレッドおよびスワップポイントになります。
スポットメタル | 内容 | 最小スプレッド | ロングスワップ | ショートスワップ | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|---|---|
GOLD | ゴールド | 2.7 | -43.07 | 18.17 | 1000倍 |
SILVER | シルバー | 3 | -4.7 | -0.52 | 400倍 |
XAUEUR※ | ゴールド・ユーロ | 3.5 | -27.58 | 4.34 | 1000倍 |
XPDUSD※ | パラジウム・ドル | 57 | -30.08 | 8.29 | 100倍 |
XPTUSD※ | プラチナ・ドル | 39 | -18.02 | -2.68 | 200倍 |
※MT5でのみ取引可
エネルギー
エネルギーにおいては、現物3銘柄と先物5銘柄を取引することができ、レバレッジは銘柄により異なります。
現物については、MT5のみで取引することができます。
現物 | 内容 | 最小スプレッド | ロングスワップ | ショートスワップ | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|---|---|
BRENTCash | BRENT原油 | 0.03 | 0.94 | -2.58 | 200倍 |
NGAS Cash | 天然ガス | 0.012 | 4 | -6.32 | |
OIL Cash | WTI原油 | 0.03 | -0.05 | -1.97 |
先物 | 内容 | 最小スプレッド | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|
BRENT | BRENT原油 | 0.03 | 66.7倍相当 証拠金率1.5% |
GSOIL | Londonガス | 1.35 | 33.3倍相当 証拠金率3% |
NGAS | 天然ガス | 0.033 | |
OIL | WTI原油 | 0.03 | 66.7倍相当 証拠金率1.5% |
OILMn | WTI原油ミニ | 0.03 |
コモディティ
コモディティでは8種類の商品を、レバレッジ50倍にて取引することができます。
先物 | 内容 | 最小スプレッド | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|
COCOA | USDココア | 15 | 50倍 証拠金率2% |
COFFE | USコーヒー | 0.0055 | |
CORN | USコーン | 0.01 | |
COTTO | USコットン | 0.003 | |
HGCOP | ハイグレード銅 | 0.006 | |
SBEAN | US大豆 | 0.0185 | |
SUGAR | US砂糖 | 0.0006 | |
WHEAT | 小麦 | 0.0165 |
株価指数
株価指数では20種類の現物指数と11種類の先物指数銘柄を取引することができ、レバレッジは銘柄によって異なります。
また、独DAX40(GER40)、ドイツ50種中型株(GerMid50Cash)、ドイツテック30(GerTech30Cash)を除く現物指数は、配当金調整の対象となります。
配当落ち期日の00:00(GMT+2)にその株価指数ポジションを保有している方が対象となり、配当落ち期日の開場前に配当調整が行われます。
現物 | 内容 | 最小スプレッド | ロングスワップ | ショートスワップ | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|---|---|
AUS200Cash | 豪S&P/ASX200 | 1.9 | -1.57 | 0.24 | 100倍 |
CA60Cash※ | カナダS&P/TSX 60 | 0.85 | -0.26 | 0.01 | 250倍 |
ChinaHCash※ | 中国H株 | 3.9 | -1.68 | 0.2 | |
EU50Cash | 欧Stocks | 1.6 | -0.85 | 0.02 | 100倍 |
FRA40Cash | 仏カック40 | 1.7 | -1.29 | 0.04 | |
GER40Cash | 独DAX40 | 1.8 | -3.31 | 0.11 | 500倍 |
GerMid50Cash※ | ドイツ50種中型株 | 23 | -4.77 | 0.14 | |
GerTech30Cash※ | ドイツテック30 | 1.5 | -0.6 | 0.02 | |
HK50Cash | 香港ハンセン50 | 8 | -4.56 | 0.54 | 67倍 |
IT40Cash | イタリアFTSE MIB40 | 10 | -6.08 | 0.18 | 100倍 |
JP225Cash | 日経225 | 7 | -2.03 | -1.36 | 500倍 |
NETH25Cash | オランダAEX25 | 0.3 | -0.14 | 0 | 100倍 |
SA40Cash※ | 南アフリカ40 | 55 | -23.45 | 8.86 | 400倍 |
SPAIN35Cash | スペインIBEX35 | 6 | -2.07 | 0.06 | 100倍 |
SWI20Cash | スイスSMI20 | 3.75 | -1.25 | -0.93 | |
UK100Cash | 英FTSE100 | 1.4 | -1.8 | 0.35 | 500倍 |
US100Cash | 米ナスダック100 | 1.8 | -3.54 | 0.75 | |
US2000Cash※ | 米国2000 | 0.6 | -0.42 | 0.06 | 250倍 |
US30Cash | 米ダウ30 | 4 | -7.51 | 1.59 | 500倍 |
US500Cash | 米S&P500 | 0.6 | -1.01 | 0.21 |
※ MT5のみで取引可
先物 | 内容 | 最小スプレッド | 最大レバレッジ |
---|---|---|---|
EU50 | 欧Stocks | 3 | 100倍 |
FRA40 | 仏カック40 | 3.5 | |
GER40 | 独DAX40 | 3.75 | 500倍 |
JP225 | 日経225 | 14 | |
SWI20 | スイスSMI20 | 6.8 | 100倍 |
UK100 | 英FTSE100 | 4.5 | 500倍 |
US100 | 米ナスダック100 | 4.3 | |
US30 | 米ダウ30 | 9.6 | |
US500 | 米S&P500 | 1.3 | |
USDX | 米ドル指数 | 0.05 | 100倍 |
VIX※ | VIX指数 | 0.08 |
※ MT5のみで取引可
仮想通貨CFD
XMTradingでは、59種類もの通貨ペアを取引することができ、レバレッジは50倍~500倍に設定されています。
ゼロ口座は対象外となりますが、それ以外の口座にて24時間365日いつでも取引することができます。
銘柄名 | 内容 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
1INCHUSD※1 | ワンインチ | 50倍 証拠金率2%※2 |
AAVEUSD | アーベ | |
ADAUSD | カルダノ | |
ALGOUSD | アルゴランド | |
APEUSD※1 | エイプコイン | |
APTUSD※1 | アプトス | |
ARBUSD※1 | アービトラム | |
ATOMUSD※1 | コスモス | |
AVAXUSD | アバランチ | |
AXSUSD | アクシーインフィニティ | |
BATUSD | ベーシックアテンショントークン | |
BCHUSD | ビットコインキャッシュ | 250倍 証拠金率0.4%※2 |
BTCEUR | ビットコイン・ユーロ | |
BTCGBP | ビットコイン・ポンド | |
BTCJPY※1 | ビットコイン・円 | |
BTCUSD | ビットコイン | 500倍 ※証拠金率0.2%※2 |
BTGUSD※1 | ビットコインゴールド | |
CHZUSD※1 | チリーズ | 50倍 証拠金率2%※2 |
COMPUSD | コンパウンド | |
CRVUSD※1 | カーブダオトークン | |
DASHUSD※1 | ダッシュ | |
DOGEUSD※1 | ドージ | |
DOTUSD※1 | ポルカドット | |
EGLDUSD※1 | エルロンド | |
ENJUSD | エンジンコイン | |
EOSUSD※1 | イオス | |
ETCUSD※1 | イーサリアムクラシック | |
ETHBTC※1 | イーサリアム・ビットコイン | 500倍 ※証拠金率0.2%※2 |
ETHEUR | イーサリアム・ユーロ | 250倍 証拠金率0.4%※2 |
ETHGBP | イーサリアム・ポンド | |
ETHUSD | イーサリアム | 500倍 ※証拠金率0.2%※2 |
FETUSD | フェッチAI | 50倍 証拠金率2%※2 |
FILUSD※1 | ファイルコイン | |
FLOWUSD※1 | フロウ | |
GRTUSD | グラフ | |
ICPUSD※1 | インターネットコンピューター | |
IMXUSD※1 | イミュータブルエックス | |
LDOUSD※1 | リドダオ | |
LINKUSD | リンク | |
LRCUSD※1 | ループリング | |
LTCUSD | ライトコイン | 250倍 証拠金率0.4%※2 |
MANAUSD※1 | マナコイン | 50倍 証拠金率2%※2 |
MATICUSD | マティック | |
NEARUSD※1 | ニアプロトコル | |
OPUSD※1 | オプティミズム | |
SANDUSD※1 | サンド | |
SHIBUSD※1 | シバイヌ | |
SNXUSD | シンセティックス | |
SOLUSD | ソル | |
STORJUSD | ストージ | |
STXUSD※1 | スタックス | |
SUSHIUSD | スシ | |
UMAUSD | ユニバーサルマーケットアクセス | |
UNIUSD | ユニスワップ | |
XLMUSD | ステラルーメン | |
XRPUSD | リップル | 250倍 証拠金率0.4%※2 |
XTZUSD※1 | テゾス | 50倍 証拠金率2%※2 |
ZECUSD※1 | ジーキャッシュ | |
ZRXUSD | ゼロエックス |
※1 MT5のみで取引可
※2 仮想通貨のレバレッジは、ロット数に基づき自動的に適用される
株式CFD
XMTradingでは、1300種類以上にもおよぶ世界各国の人気銘柄を、MT5にて取引することができます。
最大レバレッジは20倍となり、配当金調整の対象となります。
全取り扱い銘柄と取引条件については、以下のリンクよりご確認ください。
多彩な入金・出金方法
海外FX業者を選ぶうえで、入金・出金の方法は大切なポイントとなります。
XMTradingでは、国内銀行送金やクレジット・デビットカード、オンラインウォレットなど多くの選択肢があります。
入金の方法
XMTrading(エックスエム)では、以下の入金方法に対応しています。
2025年3月現在、STICPAYによる入金は停止中です。
また、JCBカードにて入金を行った場合は、入金分、出金分ともに国内銀行送金を利用し出金することになりますのでご注意ください。
入金方法 | 最低入金額 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 (Local Bank Transfer) | 10,000円 | 無料※1 | 1時間以内 |
クレジット・デビットカード(VISA,JCB) | 10,000円 | 無料 | 即時 |
bitwallet | 800円 | 無料 | 即時 |
STICPAY※2 | 500円 | 無料 | 即時 |
BXONE | 800円 | 無料 | 即時 |
仮想通貨 | 10,000円 | 無料 | 1時間以内 |
※1 入金額が1万円以下の場合は880円~1,500円の手数料がかかる
※2 2025年3月現在停止中
入金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。
出金の方法
XMTradingでは、マネーロンダリング防止の観点から、基本的に入金額と同額までは入金時と同じ方法で出金し、入金額以上の利益に対しては銀行送金で出金するというルールを設けています。
例えば、bitwalletで入金した場合、入金額分まではbitwalletで出金し、入金額を超える利益に対しては銀行送金で出金するという形です。
ただし、JCBカードにて入金を行った場合は、入金分、出金分ともに国内銀行送金を利用し出金することになります。
出金方法 | 最低出金額 | 出金手数料 | 着金時間 |
---|---|---|---|
国内銀行送金 | 10,000円 | 無料※1 | 2~5営業日以内 |
クレジット・デビットカード(VISA) | 500円 | 無料 | 最長2ヶ月※2 |
bitwallet | 500円 | 無料 | 即時~24時間以内 |
STICPAY | 500円 | 無料 | 即時~24時間以内 |
BXONE | 500円 | 無料 | 即時~24時間以内 |
仮想通貨 | 10,000円 | 無料 | 即時~24時間以内 |
※1 出金額が40万円未満の場合は2,500円の手数料がかかる
※2 カード会社により異なる
出金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。
ゼロカットシステムの導入で安心取引
XMTradingでは、利用者を取引リスクから保護するためのゼロカットシステムが導入されています。
国内業者の場合、相場が暴落すると証拠金を超える損失が生じてしまい、追証という形で追加証拠金を請求されることがあります。
暴落の後には、多額の資金を返済できずに自己破産に追い込まれるケースもあり、毎回未収金が大きな問題になるのです。
XMTradingではこうしたリスクを防ぐため、たとえ損失が証拠金を上回っても一切顧客に請求することがないゼロカットシステムを導入しています。
実際に2015年のスイスフランショックや2016年の英国BREXIT投票開票時の暴落等でもXMTradingから追証を請求されたケースは皆無であり安全性が証明されました。
これだけとってもXMTradingで取引をする価値は十分にあり、日本人個人投資家の評価も非常に高いものになっています。
日本語のサポート体制も万全
海外FX業者を利用するにあたって、国内の個人投資家がもっとも心配するのは日本語でのサポートが受けられるかどうかでしょう。
FXの取引において業者に連絡をしなくてはならない状況になったとき、日本語で問題をすぐに解決できる環境は大切です。
XMTradingには常に15名ほどの日本人スタッフが在籍しており、日本時間の平日24時間体制で日本語によるサポートを提供しています。
それ以外の時間帯もメールで用件を残しておけば翌営業日に対応してもらえます。
FX取引ならではの複雑な話も、日本語でしっかり解決することができます。
取引情報の発信サービスも充実
海外FX業者の場合、売買に絡むファンダメンタルズの情報や取引シグナル、売買手法等に関するセミナーなどを提供してくれるところは少ないのが現状です。
しかし日本の個人投資家を重要なターゲットとするXMTradingでは、様々な情報を提供しています。
XMTradingウェビナー
ウェビナーはウェブで開催するセミナーの名称で、XMTradingでは口座を開設していなくても完全無料で利用することができます。
XMTradingウェビナーは、毎週火曜日と水曜日の日本時間21時に開催され、公式サイトより事前に参加申し込みを行うことで誰でも参加することができます。
毎回ひとつのテーマに沿った専門性の高い内容を、日本語で受講することができます。
日本語によるFXニュース配信
XMTradingでは、日本語によるFXニュースも配信しています。
このFXニュースは月曜から金曜まで毎日相場状況を配信しており、マーケットニュースをしっかりと把握することができるのが大きなメリットです。
取引シグナルの配信
取引シグナルとは、プロのトレーダーがまとめたトレードのポイントを無料でダウンロードできるサービスです。
XMTradingでは、ロンドン市場とニューヨーク市場のスタート時間に合わせて、毎日取引シグナルを配信しています。
マイページの「取引ツール」より、主要通貨ペアとゴールド、原油、ダウ30種、日経225キャッシュなどの人気銘柄の情報を、いち早くキャッチすることができます。
バランスの良い取引環境と取引スペックが魅力の業者
XMTrading(エックスエム)は、セーシェルを本拠地とする法人が開設されてから、日本の顧客獲得とその満足度を高めることに注力してきました。
日本に本拠地を置かない海外業者ではあるものの、国内業者と遜色のないサービスを手掛け、常に改善しながら最良のサービスを提供しようとする姿勢がうかがえます。
それゆえXMTradingは、海外FX業者の中でも秀逸であり日本人顧客や国内業者から乗り換えたトレーダーの満足度も高くなっています。
ただ国内業者に比べてスプレッドが少し広いのが難点ですが、弊社のリベートキャッシュバックを利用することで、日本のFX業者の提供するスプレッド条件よりもさらに好条件で取り引きすることも可能です。
XMTradingで採用されている最大レバレッジ1000倍、豊富なボーナスプログラムという環境はかなりレベルの高いサービスと言えます。