AxiTrader を前身とするAxi(アクシ)は、世界100ヵ国以上でサービス展開を行う大手海外FX業者のひとつです。

日本市場のサービス提供は長らく停止されていましたが、2022年8月より再開されました。

高い約定力や狭いスプレッドなど、プロトレーダーにより考案された安定した取引環境が魅力です

最近では、プロトレーダーを支援するためにデザインされた資本分配プログラム「AxiSelect」の提供も始まり、ますますサービスの幅が広がりました。

簡単口座開設サポートサービス

弊社では、口座開設でお困りの方をサポートするための専用フォームをご用意しております。

口座の開設からキャッシュバックの受け取りに至るまで、何でもお気軽にご相談ください。

 

Axi(アクシ)のキャッシュバック率について

一般的に国内FX業者よりもスプレッドが広い海外FX業者の場合、口座開設時に一時金でキャッシュバックを受け取るよりも、取引ごとにキャッシュバックを受け取れるほうが、取引コストの削減につながります。

TariTaliでは現在、スプレッドに応じて付与されるキャッシュバックに加え、「マイル」が付与されるお得なプログラムを開催しています。

それぞれに適用されるマイルの内容は、「+マイル」のリンクより確認することができます。

メジャー通貨、メタル仮想通貨マイナー、CFD、コモディティ、指数
スタンダード口座スプレッドの40%+マイルスプレッドの35%+マイルスプレッドの15%+マイル
プレミアム口座(手数料+スプレッド)× 17%+マイル(手数料+スプレッド)× 15%+マイル(手数料+スプレッド)× 8%
エリート口座(手数料+スプレッド)× 10%(手数料+スプレッド)× 3%(手数料+スプレッド)× 3%
You can scroll.

※表記は10万通貨あたりのリベート額
※1万通貨、1000通貨の場合は、同じレートで金額は応分に縮小する

キャッシュバック口座の開設はこちら

キャッシュバック口座の開設は、以下4つのステップで行うことができます。

詳しい開設手順は「Axiの新規口座開設手順」をご覧ください。

  1. 下の指定リンクから口座を開設
  2. キャッシュバックシステムへ登録(登録方法はこちら
  3. ユーザーページより開設した口座番号を登録
  4. 登録完了後、取引するたびにキャッシュバックが発生

 

追加口座の開設(IBのお乗り換え)について

初回口座開設が弊社経由だった場合は、会員ページより追加で口座開設を行うと、自動的に弊社に紐づいた口座が開設されます。

弊社経由以外で開設された口座をお持ちの方が、弊社のキャッシュバック口座を開設する場合は、Axiのサポート(service@axitrader.com)へご連絡ください。

ご連絡の際は、新しく開設する口座のスペック(レバレッジ、口座通貨、口座タイプ)に加え、弊社のIBコード「4477995」も忘れずにお伝えください。

キャッシュバック適用で取引コストを削減

スタンダード口座の場合、取引手数料はすべてスプレッドに含まれており、プレミアム口座はスプレッドに手数料が上乗せされる口座タイプです。

Axiのスプレッドは、競合他社に比べても非常に狭く設定されていますが、弊社のキャッシュバックを併用することで実質的な取引コストを抑えることができます。

さらにTariTaliでは、スプレッドに応じて付与されるキャッシュバックに加え、「マイル」が付与されるお得なプログラムを開催しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

平均スプレッド
(USDJPY)
手数料キャッシュバック実質コスト
スタンダード口座1.2pips0.48pips0.72pips
プレミアム口座0.3pips0.7pips0.17pips0.83pips
You can scroll.

最高のキャッシュバック率をお約束

弊社では他IBよりも高いキャッシュバック率を提供しております。

他IBのキャッシュバック率が弊社よりも高いという場合は、以下のフォームよりご連絡ください。

 

業界最速のキャッシュバック出金

弊社では立替払制度を導入しております。

そのため、お取引翌日中という業界最速でのキャッシュバック出金が可能です。

キャッシュバックの出金手数料が無料

キャッシュバックの出金時に手数料はかかりません。

国内銀行振込、bitwallet、STICPAY、USDT(TRX)、exness(※)への振込手数料は無料です。

※exnessは、Exnessの口座(TariTaliに紐づけられた口座)にキャッシュバックを移す方法

ただし、海外銀行振込利用時の振込手数料および着金手数料はお客様負担となりますのでご注意ください。

Axiの資本分配プログラム「Axi Select」について

「AxiSelect」とは、プロトレーダーを支援、育成するためにデザインされたAxiの資本分配プログラムです。

このプログラムは、口座開設時にオプションで「Axi Select」にチェックを入れることにより、誰でも無料で参加することができます。(口座の開設方法はこちら)

口座開設者は、最低入金額や利益目標などの条件を達成することで、5,000~100万ドルの資金サポートを受けることができ、もちろんTariTaliのキャッシュバックも発生します。

※アロケーション口座の取引はキャッシュバックの対象外

また、トレードスキルの進捗を確認するための追加ツールを利用したり、トレードのアイディアを共有するコミュニティに参加することも可能になります。

Axi Select の仕組み

AxiSelect には、6段階のステージ設定があります。

それぞれのステージ期間中に、以下表に記載された設定条件をクリアすることにより、次のステージへ昇格することができます。

まずは「Axi Select口座の開設方法」を参考に登録を行い、以下3つの条件を満たすことで、シードステージがスタートします。

  • 20回以上の取引を完了する
  • エッジスコア(※)50以上を達成
    ※Axi独自の評価基準で、スキル、リスク、一貫性の加重平均。経験値に応じて割引係数を掛けたもの
  • 500ドル以上の口座残高

シードステージに入ると、Axi Select口座で行った取引を資金倍率(※)に基づいてコピーできるアロケーション口座が提供されます。
※シードステージでAxi Select口座に500米ドルがある場合、5000米ドルのアロケーション口座が作成され、Axi Select口座で行われた取引の10倍がコピーされる

最高ステージとなる「プロM」まで到達すると、100万ドルの資金が提供され、その90%を報酬として受け取ることができます。

シードインキュベーションアクセラレーションプロプロ500プロM
最低入金額500ドル1,000ドル2,000ドル4,000ドル5,000ドル5,000ドル
エッジスコア※506070909090
最大資金倍率×10×10×25×50×100×200
最大資金提供額5,000ドル20,000ドル100,000ドル200,000ドル500,000ドル1,000,000ドル
利益配分0%40%50%70%80%90%
利益目標
(アロケーション口座)
7%7%7%7%7%
ステージ期間
(最低日数)
3060606060
ステージごとのトレード2040505050
レバレッジ100倍100倍100倍100倍100倍100倍
最大損失-10%-10%-10%-10%-10%-10%
You can scroll.

※ Axi独自の評価基準で、スキル、リスク、一貫性の加重平均。経験値に応じて割引係数を掛けたもの

ただし、各ステージにおける最大損失が1回でも -10%に達すると、隔離期間として2週間利用することができなくなり、ひとつ前のステージに降格してしまいます。
※プロステージだけは、2回まで最大損失‐10%が発生してもプロステージに留まることができ、3回目に達した場合は、2週間の隔離はありませんがシードステージへの降格となります。

隔離期間の間は、通常のトレードを行うことは可能ですが、Axi Select(アロケーション)口座での取引は、アクティベートされるまで行うことができませんのでご注意ください。

利益の決済日は毎月末日となり、報酬は翌月1日にMT4口座に振り込まれるため、月末日までにすべてのオープンポジションをクローズする必要があります。

Axi Select口座は、出金することも可能ですが、各ステージに必要となる入金額を最低限キープし出金する必要がありますのでご注意ください。

出金により、設定された最低入金額を下回ってしまった場合、Axi Select(アロケーション)口座は停止となり、再度入金を行ってもシードステージからのスタートになります。

Axi Select口座の開設方法

Axi Selectに参加するには、まずこちらよりTariTaliのキャッシュバック口座を開設し、「口座を選択する」の画面にて、オプションで「Axi Select」の項目にチェックを入れる必要があります。

すでにTariTali経由にて開設したAxiのリアル口座をお持ちの方は、クライアントポータルの「Axi Select」より登録を行うことができ、ログインしたアカウントと同じ口座タイプのAxi Select口座が開設されます。

例えばスタンダード口座、プレミアム口座の両方をお持ちの場合は、Axi Selectに紐づけたい口座タイプでログインし、Axi Select口座の登録を行う必要があります。

また、TariTaliのアカウント登録を行う際は、 Axi Select口座も忘れずにご登録いただくようお願いします。

 

なお、AxiSelectのご利用にあたっては以下の注意事項があります。

  • Axi Select口座の開設は一人につき1口座のみ
  • 対象となる口座タイプはスタンダード口座またはプレミアム口座のみとなる
  • Axi Select参加後に口座タイプを変更する場合は、エッジスコアはリセットされる
  • 出金により設定された最低入金額を下回ってしまった場合、Axi Select(アロケーション)口座は停止となり、再度入金を行ってもシードステージからのスタートになる
  • 最大損失が1回でも -10%に達すると2週間利用停止となり、ひとつ前のステージに降格する
    ※プロステージだけは2回まで許容され、3回目の時にシードステージへ降格となる

Axi × TariTali 50%入金ボーナスと併用可能!トレーディングコンテスト開催中

 

Axiでは現在、TariTaliとのタイアップ企画となる「トレーディングコンテスト」を開催しています。

このコンテストでは、ROI(投資利益率)※の高い上位7名様に、最大総額5,000ドルの賞金が現金で付与されます。

※ROI(%) = (現在の資産 – (初期資金 + 総デポジット額))/(初期資産 + 総デポジット額)x 100

賞金の額は開催期間中に新規口座を開設した人数に応じて以下のとおり変動し、トレードランキングは、トレードキャンペーンページのリーダーボードにて確認することができます。

TariTali経由以外で開設された口座をお持ちの方も、Axiのサポート(service@axitrader.com)へ連絡し、TariTaliに紐づいた口座を開設することで、コンテストに参加することができます。

ご連絡の際は、新しく開設する口座のスペック(レバレッジ、口座通貨、口座タイプ)に加え、TariTaliのIBコード「4477995」も忘れずにお伝えください。

このコンテストは、現在開催中の「50%入金ボーナスキャンペーン」と併用することもできますので、ぜひ合わせてご利用ください。

対象口座TariTali経由にて開設したAxiのMT4/MT5口座
賞金新規口座開設者が1~50名の場合:
1位:1,650ドル
2位:1,100ドル
3位:900ドル
4位:150ドル
5位:100ドル
6位:50ドル
7位:50ドル
新規口座開設者が51名以上の場合:
1位:2,150ドル
2位:1,200ドル
3位:1,000ドル
4位:300ドル
5位:200ドル
6位:100ドル
7位:50ドル
参加条件トレードキャンペーンページにてエントリーを行う
(まだ口座をお持ちでない方はこちらよりご開設ください)
・エントリー口座に20,000円以上の入金を行う
結果発表日2025年5月5日
開催期間2025年4月1日~4月27日(UTC)

 

なお、このキャンペーンに参加するにあたっては以下の注意事項があります。

  • 参加できる口座は1人1アカウントのみとなる
  • TariTali経由にて開設した口座がコンテストの対象となる
  • TariTali経由以外で開設された口座をお持ちの方は、Axiのサポート(service@axitrader.com)へ連絡しTariTaliに紐づいた口座を開設する必要がある
  • 既存口座保有者は、コンテストに登録後、新たに20,000円を入金する必要がある

Axiの多彩なボーナスプログラム

Axi(アクシ)では、魅力的なボーナスプログラムを積極的に開催しています。

2025年4月1日現在は、TariTaliとのタイアップ企画となる「トレーディングコンテスト」のほか「50%入金ボーナスキャンペーン」が開催されています。

50%入金ボーナスキャンペーン

「50%入金ボーナスキャンペーン」は、新規口座開設者および過去に入金ボーナスを受け取ったことがない既存口座開設者が対象になります。

既存口座をお持ちの方は、追加口座を作成する必要はなく、開設済みの口座に入金することでボーナスを受け取ることができます。

以下の参加条件を満たすことで、期間中行われた入金(1回のみ)に対し、50%の入金ボーナスが付与されます。

50%入金ボーナスは、TariTaliとのタイアップ企画となる「トレーディングコンテスト」と併用することもできますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!

 

対象者新規・既存口座保有者
※過去に入金ボーナスを受け取ったことがない方
対象口座スタンダード口座、プレミアム口座(MT4/MT5)
※Axi Selectの参加者は対象外
ボーナス125ドル(相当額)以上の入金額に対し50%(最大500ドル相当額)
※1回の入金のみ対象
クッション機能あり
参加条件・Axiの口座をまだお持ちでない方は、こちらより新規でスタンダード口座またはプレミアム口座を開設する
・125ドル(相当額)以上の入金を行う
・入金後に口座番号と以下のキャンペーンコードを記載したメールをサポート(service@axi.com)に送信する
・Axiから設定完了のメールを受け取った後、1回以上の取引を行う
キャンペーンコードJP50Axi
開催期間2025年4月1日~6月30日
You can scroll.

 

なお、このキャンペーンに参加するにあたっては以下の注意事項があります。

  • キャンペーンに参加できるのは1人につき1回のみとなる
  • ボーナスを受け取るには、入金後に口座情報とキャンペーンコードを記載したメールをサポート(service@axi.com)に送信し、1ロット以上の取引を行う必要がある
  • キャンペーン期間中は出金を行うことができない
    (期間中に出金を行った場合、クレジットは削除される)

Axi(アクシ)の詳細ご紹介

 

Axi(アクシ)は、2007年に設立された大手海外FX業者のひとつです。

経験豊富なトレーダーたちによって設立され、現在は100ヵ国以上で6万人以上の顧客を抱える業者へと成長しています。

これまでの様々なアワード受賞歴も華々しく、大変実力のあるFX業者であると言うことができます。

Axi(アクシ)の企業概要

Axi(アクシ)は、AxiTrader を前身とする業者で、日本市場のサービス提供は長らく停止していましたが、2022年8月より再開しています。

日本人顧客に対しては、セントビンセントのライセンスを利用しサービスの展開を行っており、日本人スタッフによるサポート体制も整っています。

Axiの概要は以下のとおりです。

Axi(アクシ)会社概要
運営会社AxiTrader Limited
設立2007年
登録住所Suite 305, Griffith Corporate Centre, PO Box 1510, Beachmont Kingstown, St Vincent and the Grenadines
金融ライセンスセントビンセント・グレナディーン金融庁(FSA):25417 BC 2019
証拠金管理分別管理
マイナス残高の取り扱いゼロカット方式
最大レバレッジ1000倍
日本語サポートあり(チャット・メール・電話)
You can scroll.

 

Axi(アクシ)はオーストラリアに本社を構えるブローカーで、グループ全体では以下のライセンスも取得しています。

業者名規制機関ライセンス番号
AxiCorp Financial Services Pty Ltdオーストラリア証券投資委員会(ASIC)318232
AxiCorp Financial Services Pty Ltdドバイ金融サービス機構(DFSA)F003742
Axi Financial Services(UK)英国金融行動監視機構 (FCA)466201
You can scroll.

Axi(アクシ)の評判

Axiの運営歴は長きにわたりますが、これまで出金トラブルなどの大きな悪評はないようです。

親会社が信頼性の高いライセンスを保有していることが安心材料となっているほか、スプレッドの狭さや約定力の高さを評価する口コミが多く見受けられます。

デメリットとしては、取引プラットフォームがMT4のみである点や入金方法が限定的である点などが挙げられます。

しかしこれについては、bitwalletが新しい入金方法に加わったことや、2024年10月よりMT5の導入が開始されたことにより改善されつつあります。

Axi(アクシ)の特徴および取引内容

Axi の特徴としては以下のようなことがあげられます。

  • レバレッジは最大1000倍(有効証拠金額や指標発表時による制限なし)
  • 0pips~の低スプレッドを実現
  • 業界トップクラスの高い約定力
  • 親会社が信頼性の高いライセンスを複数保有
  • 資本分配プログラム「Axi Select」を提供
  • Axi独自の分析ソフトが無料で利用可能
  • 日本語対応のサポートデスクを完備
  • ゼロカットシステム導入済み

Axi(アクシ)の口座タイプ設定

Axiでは、あらゆるトレーダーのニーズに対応した口座タイプを提供しています。

スタンダード口座の手数料はスプレッドに含まれますが、そのスプレッドも非常に狭く最低入金額の設定も特にありません。

プレミアム口座は、0pips~という業界トップクラスの狭いスプレッドに、別途1ロットあたり往復7ドルの取引手数料が上乗せされる口座タイプです。

エリート口座は、最低入金額が25,000ドルとかなり高くなりますが、手数料はプレミアム口座の半分になるというメリットがあります。

ただし、エリート口座を開設するには、以下の条件を満たしている必要があります。

  • 累計入金額25,000ドル
  • 毎月5,000万ドルの取引を継続して行っている(通貨ペアの場合毎日12ロット程度)

 

まずはスタンダード口座またはプレミアム口座を開設し、条件達成後にサポートに連絡することでエリート口座への移行が可能となります。

また、Axiでは一部銘柄を無期限スワップフリーで取引することができる、TariTali限定口座の提供も行っています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

スタンダード口座プレミアム口座エリート口座
基本通貨AUD, CAD, CHF, EUR, GBP, HKD, JPY, NZD, SGD, USDAUD,EUR, GBP,JPY,USD
取引プラットフォームMT4,MT5,WebTrader
Windows,Mac,Android,iOSに対応
最大レバレッジ1000倍
最小スプレッド0.9pips0.0pips
取引手数料無料7ドル/1ロット往復3.5ドル/1ロット往復
初回最低入金額設定なし500ドル25,000ドル
最小取引サイズ0.01Lot
取扱商品FXペア、メタル、 エネルギー、コモディティ、インデックス、仮想通貨、株式
マージンコール100%
ロスカットレベル20%
You can scroll.

 

Axiの取引環境を体験してみたいという方は、まずデモ口座を開設するのがおすすめです。

ただし、Axiのデモ口座は、30日という期限があるため注意が必要です。

デモ口座の期限を無期限にする場合は、リアル口座を開設しサポートに連絡する必要があります。

TariTali限定!スワップフリーエリート口座について

「スワップフリーエリート口座」は、一部銘柄を無期限スワップフリーで取引することができるTariTaliだけの特別口座です。

スワップフリーエリート口座では、以下の対象銘柄をスワップフリーで取引することができますが、申請の際に「スワップあり」を選択することも可能です。

ただし、口座の開設および保持には以下の条件があり、月間取引量を達成できなかった場合は、プレミアム口座に降格してしまいますのでご注意ください。

(対象口座の残高が再度25,000ドル以上になるよう調整し、全てのオープンポジションを決済後、サポートに申請を行うことで再度アップグレードすることも可能)

プラットフォームMT4
(MT5は適用外)
スワップフリー対象銘柄BTCUSD、EURJPY.p、EURUSD.p、GBPJPY.p、
GBPUSD.p、USDJPY.p、XAUUSD.p
口座開設方法こちらよりMT4スタンダード口座またはプレミアム口座を開設する(まだ口座をお持ちでない方のみ)
②該当口座に25,000ドル以上の入金を行う
③Axiのカスタマーサポート(service@axi.com)に、登録済みのアドレスから口座番号とエリート口座開設希望の旨を伝える
(スワップあり、スワップフリーどちらが希望かも伝える)
④設定完了通知が届く
口座保持条件・月間250ロット以上の取引(5,000万ドル)を達成する
※口座残高が25,000ドルを下回ってても、上記取引量を達成していれば継続可能
You can scroll.

最大1000倍のレバレッジを提供

Axi(アクシ)ではすべての口座において、最大レバレッジが1000倍に設定されています。

口座の有効証拠金額、または重要な指標発表などの時間帯によるレバレッジ制限もないため、指標取引や大口取引を行うトレーダーにとっても使い勝手のよいスペックとなっています。

取引可能な通貨ペアのスプレッド

Axi(アクシ)では67種類ものFX通貨ペアを取引することができます。

主要通貨ペアの平均スプレッドは以下の通りで、スタンダード口座、プレミアム・エリート口座ともに非常に狭く設定されています。

スタンダード口座プレミアム・エリート口座
EURUSD1.1pips0.2pips
USDJPY1.2pips0.3pips
GBPUSD1.7pips0.7pips
You can scroll.

またプレミアム口座では、一部通貨ペアにおいて、1ロットが1万通貨となるミニサイズ銘柄の提供を行っています。

対象銘柄は、AUDUSD、EURJPY、EURUSD、GBPJPY、GBPUSD、USDCAD、USDHKD、
USDJPY、USDSGDの9種類で、シンボル名の最後に .min が付きます。

Axiの取扱通貨ペアは以下のとおりです。

AUDCADAUDCHFAUDJPYAUDNOK※1AUDNZD
AUDSGD※1AUDUSDCADCHFCADJPYCADSGD※1
CHFJPYCHFSEK※1CHFSGD※1EURAUDEURCAD
EURCHFEURCZK※2EURGBPEURHUF※1EURJPY
EURNOK※1EURNZDEURPLN※1EURSEK※1EURSGD※1
EURUSDEURZARGBPAUDGBPCADGBPCHF
GBPJPYGBPMXN※1GBPNOK※1GBPNZDGBPPLN※1
GBPSEK※1GBPSGD※1GBPUSDMXNJPY※1NOKJPY※1
NOKSEK※1NZDCADNZDCHFNZDJPYNZDUSD
SGDJPY※1USDBRLUSDCADUSDCHFUSDCNH※1
USDCZK※1USDHKDUSDHUF※1USDIDR※2USDILS※1
USDINR※2USDJPYUSDKRW※2USDMXN※1USDNOK※1
USDPLN※1USDRON※1USDSEK※2USDTHB※1USDTWD※2
USDZARZARJPY
You can scroll.

※1 最大レバレッジ500倍
※2 最大レバレッジ333倍

CFD等の取引商品について

Axi(アクシ)の商品ラインナップは、FX以外にもメタル、エネルギー、コモディティ、インデックス、株式、仮想通貨と多岐にわたります。

FXと同一プラットフォーム上で、同じ資金を利用し取引ができるのは大きなメリットです。

メタル

メタルについては7種類の現物銘柄を取引することができます。

XAUUSDは、プレミアム口座において、1ロットが1万通貨となるミニサイズで取引することもできます。

シンボル説明参考スプレッド
XAUAUDGold vs Australian55
XAUCHFGold vs Swiss Franc51
XAUEURGold vs Euro40
XAUGBPGold vs British35
XAUUSDGold vs US Dollar22
XAGUSDSilver vs US Dollars2.7
XPTUSDPlatinum vs US Dollar341
You can scroll.

エネルギー

エネルギーでは、2種類の現物銘柄と3種類の先物銘柄(.fs)を取引することができます。

レバレッジは200倍に設定されています。

シンボル説明参考スプレッド
UKOILUK Crude Oil3
USOILUS Crude Oil3
BRENT.fsBrent Crude Futures CFD4
NATGAS.fsUS Natural Gas Futures CFD1.2
WTI.fsWTI Crude Oil Futures CFD3
You can scroll.

コモディティ

コモディティでは、4種類の先物銘柄を、33倍のレバレッジで取引することができます。

シンボル説明参考スプレッド
COCOA.fs Cocoa Futures CFD7
COFFEE.fsCoffee Futures CFD30
COPPER.fsCopper Futures CFD25
SOYBEAN.fsSoybean Futures CFD145
You can scroll.

インデックス

インデックスでは、17種類の現物銘柄と13種類の先物銘柄(.fs)を、レバレッジ200倍で取引することができます。

シンボル説明参考スプレッド
AUS200Australia 200110
CN50※1 China 501000
EU50EU Stocks 50160
FRA40※2France 40100
GER40Germany 40330
HK50Hong Kong 50550
IT40※2Italy 40900
JPN225 Japan 225800
NETH25※2Netherlands 25400
SGFREESingapore Free25
SPA35※2Spain 35660
SWI20Swiss 20550
UK100UK 100620
US30US 30200
US500 US 500230
US2000US 200040
USTECHUS Tech125
CAC40.fs※2CAC 40 Futures CFD350
CHINA50.fs※3FTSE China A50 Futures CFD1500
DAX40.fsDAX Futures CFD400
DJ30.fs※1Dow E-mini Futures CFD400
EUSTX50.fs※1Euro Stoxx 50 Futures CFD340
FT100.fs※1FTSE 100 Futures CFD300
HSI.fs※1Hang Seng Futures CFD10
NAS100.fs※1Nasdaq 100 E-mini Futures CFD250
NK225.fs※1Nikkei 225 Futures CFD20
S&P.fs※1S&P 500 E mini Futures CFD90
SPI200.fs※1ASX SPI 200 Futures CFD54
USDINDEX.fs※1US Dollar Index Futures CFD35
VIX.fs※3Volatility Index Futures CFD75
You can scroll.

※1 レバレッジ 100倍
※2 レバレッジ 50倍
※3 レバレッジ 33倍

株式

株式では米国のみならず欧州や英国における人気銘柄を、レバレッジ20倍で取引することができます。

取引可能な銘柄名や取引時間などの詳細は、以下のプロダクトスケジュールをご確認ください。

Axi/プロダクトスケジュール

仮想通貨

Axi(アクシ)は、仮想通貨のラインナップも豊富で、32種類にもおよぶ取引銘柄を50~200倍のレバレッジで取引することができます。

仮想通貨のスプレッドは、競合他社と比較してもトップクラスの狭さをほこります。

シンボル説明レバレッジ
AAVE-USDAave vs USD50倍
ADAUSDCardano vs USD50倍
AVAX-USDAvalanche vs USD50倍
BAT-USDBasic Attention Token vs USD50倍
BCH-JPYBitcoin Cash vs JPY50倍
BCHUSDBitcoin Cash vs USD50倍
BNB-USDBinance Coin vs USD50倍
BTC-JPYBitcoin vs JPY200倍
BTCUSDBitcoin vs USD200倍
COMP-USDCOMP-USD Compound vs USD50倍
CRV-USDCurve vs USD50倍
DOGUSDDogeCoin vs USD50倍
DOTUSDPolkadot vs USD50倍
EOSUSDEOS vs USD50倍
ETH-JPYEthereum vs JPY 200倍
ETHUSDEthereum vs USD200倍
KSM-USDKusama vs USD50倍
LNK-JPYChainlink vs JPY50倍
LNKUSDChainlink vs USD50倍
LRC-USD Loopring vs USD50倍
LTC-JPYLitecoin vs JPY50倍
LTCUSDLitecoin vs US Dollar50倍
MANA-USDDecentraland vs USD50倍
MKR-USDMaker vs USD50倍
SAND-USDThe Sandbox vs USD50倍
SOL-USD Solana vs USD50倍
SUSHI-USDSushi vs USD50倍
UNI-USDUniswap vs USD50倍
XLMUSDStellar lumen vs USD50倍
XRP-JPYRipple vs JPY100倍
XRPUSDRipple vs USD100倍
XTZ-USDTezos vs USD50倍
You can scroll.

高い約定力に定評あり

安定した取引環境の確保に力を入れる Axi は、スリップが起こることもほとんどなく、約定力が極めて高いと評判です。

Axiは、20社以上の大手リクイディティプロバイダーと提携し十分な流動性を確保することで、高い約定力を実現しています。

そのため、EA利用者やスキャルピングトレーダーにとっても、非常に利用しやすい環境になっています。

取引プラットフォームと分析ツール

Axi(アクシ)では、様々なデバイスを利用し取引することができ、スマホやタブレットで時間と場所を選ばず取引することも可能です。

取引プラットフォームについては、これまでMT4とWebTraderのみ利用可能となっていましたが、2024年9月より、MT5も利用することができるようになりました。

また、Axiでは多くのトレーダーが、トレードスキルを向上できるよう独自開発の分析ツールの提供も行っています。

プロトレーダーにより開発されたパフォーマンス分析ソフト「PsyQuation」や、MT4の取引管理ソフト「NexGen」、それに自動でマーケットをスキャンし取引チャンスを見極める「オートチャーティスト」などのツールを、全て無料で利用することができます。

最低入金額と取引単位

Axiでは、スタンダード口座における最低入金額の設定はありません。

プレミアム口座の最低入金額は500ドル、プロ仕様となるエリート口座の最低入金額は25,000ドルに設定されています。

取引の単位は、全ての口座タイプにおいて 1ロット10万通貨となり、0.01ロット(1000通貨)からの取引が可能です。

また、プレミアム口座の一部通貨ペアおよびゴールドにおいて、1ロットが1万通貨となるミニサイズ銘柄の提供も行っています。

対象銘柄は、シンボル名の最後に .min が付く銘柄で、種類は限られますが少ない証拠金での取引が可能となっています。

取引手法・自動売買(EA)の禁止事項はなし

Axi(アクシ)では、スキャルピング取引に制限を設けておらず、両建てについても利用を認めています。

ただし、レイテンシーアービトラージ(遅延を利用して利益を得る高頻度取引)を行うと取引がキャンセルされる旨が公式サイトに明記されています。

また自動売買(EA)の利用についても制限はなく、コピートレーディングアプリの提供も行っています。

資金管理について

Axi(アクシ)では、顧客からの預託資金を同社の事業資金とは区分する分別管理を実施しています。

分別管理がすぐに危険という訳ではありませんが、自社だけで管理している点には注意が必要です。

また、Axiは、トレーダーとの間にトラブルが発生した際に仲裁を担う第三者委員会(The Financial Commission)に加盟しています。

そのため、何か問題が発生した際に最大で20,000ユーロの補償が受けられる点は、安心要素と言えそうです。

Axi(アクシ)の入金・出金方法

海外FX業者を選ぶにあたり、入出金方法は重要なポイントとなります。

Axiでの入出金方法は限定的な状況ですが、国内銀行送金が利用できる点は大きなメリットです。

入金の方法

Axiで日本在住者が利用できる入金方法は、以下の通りです。

入金方法対応通貨手数料最低入金額反映時間
国内銀行送金JPY無料設定なし1~3日
bitwalletJPY,USD無料10ドル即時
仮想通貨BTC,ETH,LTC,XLM,XRP,USDT無料30ドル1時間
You can scroll.

 

入金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。

 

出金の方法

出金においても入金同様の方法が設定されています。

出金方法対応通貨手数料最低出金額反映時間
国内銀行送金JPY無料10ドル相当1~3日営業日
bitwalletJPY,USD無料10ドル1~2営業日
仮想通貨BTC,ETH,LTC,XLM,XRP,USDT無料30ドル1時間
You can scroll.

 

出金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。

 

ゼロカットシステム導入済み

Axiでは証拠金を超える損失が発生した場合でも、追証を支払わずに済むゼロカットシステムを導入しています。

そのため万が一相場が暴落するような事態に陥っても、証拠金以上の追証を求められることは一切ないので安心して取引することができます。

ゼロカットシステムは国内FX業者では実装されていないため、海外FXを利用する最大のメリットとも言うべき仕組みです。

日本語対応のサポートデスクも完備

Axiでは、日本市場でのサービス再開に伴い、日本人スタッフによるサポート体制にも力を入れています。

日本時間の平日10時から18時までの間、チャット、メール、電話による日本語サポートを提供しています。

特に、電話での日本語サポートに対応する海外FX業者は、非常に珍しい存在であるため Axiの大きなメリットと言えます。

安定した取引環境で世界中から人気を集める実力派ブローカー

Axiは、経験豊富なプロトレーダーたちによって設計された、高い約定力と安い取引コストが魅力の業者です。

安心できる取引環境や、トレーダーのことを第一に考えた分析ツールの提供など、その評価の高さは数々のアワード受賞歴からも見て取ることができます。

日本市場再開から間もない業者ではありますが、最近ではMT5口座の提供を開始し、ボーナスプロモーションにも積極的であるため、今後の展開が楽しみな業者と言えます。