BigBossでは7種類の入金方法を提供しており、国内の銀行送金にも対応している点が魅力です。
入金方法 | 入金手数料 | 反映時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 無料※50,000円未満の場合は1,000円 | 0~1営業日 |
クレジットカード (VISA,Master,JCB) |
無料 | 0~1営業日 |
BXONE | 無料 | 0~1営業日 |
bitwallet | 無料 | 0~1営業日 |
bitcoin | 無料 | 0~2営業日 |
アルトコイン | 無料 | 0~2営業日 |
海外銀行送金 | 無料※ | 2-5 営業日 |
※銀行側で送金手数料・着金手数料がかかる場合がある
入金を行う際は、まず公式サイトにアクセスしログインを行います。
下の画面にて「メールアドレス」と「パスワード」を入力し「ログイン」をクリックします。
ダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックします。
ここからは、それぞれの入金手順について説明をしていきます。
国内銀行送金による入金方法
国内銀行送金の手数料は無料ですが、5万円以下の入金に対しては1,000円の入金手数料がかかります。
入金方法一覧の画面にて「国内銀行入金」をクリックします。
「入金先口座」を選択すると、振り込み先の口座情報が表示されます。
送金の際には、「振込依頼人名の項目」に「123456 TARO YAMADA」のように、口座番号も忘れずに入力しましょう。
1営業日以内にて取引口座に反映されます。
クレジットカードによる入金方法
クレジットカードによる入金では、VISA, Master, JCBに対応しています。
ただし直近30日間の入金額は50万円(または5000ドル)に制限されているのでご注意ください。
また、BigBossでは入金日から60日間は出金することができないというルールがあります。
このルールはクレジットカード入金を行った取引口座だけでなく、すべての取引口座が対象となります。
入金方法は、まずダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックし「クレジットカード入金」を選択します。
クレジットカードでの入金が初めての場合は、まずクレジットカードの認証申請が必要になります。
情報登録はクレジットカードのブランド(VISA, MASTER, JCB)ごとに各1枚ずつ必要となり、クレジットカードを手に持ったセルフィー画像のアップロードも行います。
デビットカードは登録できませんのでご注意ください。
カード情報登録が完了すると、クレジットカードの入金申請画面に切り替わります。
「入金先口座」、「入金額」、「カードブランド」、「電話番号」を入力し「次へ」をクリックします。
クレジットカード入金(SMS認証)画面にて、SMSメッセージを受け取る電話番号を入力し送信します。
SMSで受け取った6桁の数字を入力し「次へ」をクリックします。
クレジットカード入金画面にて「ファーストネーム」、「ラストネーム」をローマ字で入力し、「カード番号」、「セキュリティコード」、「有効期限」、「金額」をそれぞれ入力します。
最後に「入金する」をクリックしたら、クレジットカードによる入金申請は完了です。
BXONEによる入金方法
BXONEを利用し入金を行うには、事前にBXONEの口座を開設しておく必要があります。
入金方法は、まずダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックし「BXONE入金」を選択します。
入金申請画面にて「入金先口座」、「入金通貨」、「入金額」を選択し「次へ」をクリックします。
BXONEのログイン画面へリダイレクトされたら、「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、チェックボックスにチェックを入れてログインします。
入金確認画面にて内容を確認し「Continue」をクリックします。
送金完了の画面に切り替わったら、BXONEによる入金申請は完了です。
bitwalletによる入金方法
bitwalletを利用し入金を行うには、事前にbitwalletの口座を開設しておく必要があります。
bitwalletによる入金可能額は、1万円以上300万円以内の範囲内になります。
入金方法は、まずダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックし「bitwallet入金」を選択します。
入金申請画面にて「入金先口座」、「入金通貨」、「入金額」を選択し「次へ」をクリックします。
すると、bitwalletのログイン画面へリダイレクトされるので「bitwalletにアカウントをお持ちの方」をクリックします。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、チェックボックスにチェックを入れてログインします。
入金確認画面にて内容を確認し「アカウント決済」すればbitwalletによる入金申請は完了です。
仮想通貨による入金方法
仮想通貨(暗号通貨)では、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、テザー(USDT)による入金が可能です。
ただし、仮想通貨を取引口座へ入金するには、先に専用の仮想通貨アドレスを作成しなければなりません。
まず、ダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックし「bitcoin入金」を選択します。
イーサリアム(ETH)とテザー(USDT)の場合は、左側の「アルトコイン」を選択してください。
ビットコインでの入金が初めての場合は、入金したい取引口座番号を選択し「入金先ビットコインアドレスを作成する」をクリックします。
約3~5分ほどで、登録したメールアドレス宛に「入金用ビットコインアドレスが発行されました」というメールが届きます。
入金画面を更新すると、「入金先ビットコインアドレス」が表示されるので、取引口座とビットコインアドレスを確認し、送金を行います。
QRコードか入金先アドレスを読み込み、仮想通貨ウォレットから送金手続きを行えば仮想通貨による入金申請は完了です。
海外銀行送金による入金方法
海外銀行送金で入金可能な通貨はUSD、EUR、JPY、HKDの4種類になります。
入金方法は、まずダッシュボード画面の左側より「入金方法一覧」をクリックし「海外銀行入金」を選択します。
「入金通貨」を選択すると、振込先の口座情報が表示されます。
銀行窓口もしくはオンラインバンクから振込手続きを行えば、海外銀行送金による入金申請は完了です。
入金申請後、2~3営業日ほどで入金が反映されます。
以上、BigBossの入金方法についてご紹介しました。