TitanFX(タイタンFX)は、オセアニア発の海外FX業者として人気の高かったPepperstoneから2015年3月に分離独立した会社です。
狭いスプレッドと高い約定力、そして充実のサポート体制が人気の業者です。
簡単口座開設サポートサービス
弊社では、口座開設でお困りの方をサポートするための専用フォームをご用意しております。
口座の開設からキャッシュバックの受け取りに至るまで、何でもお気軽にご相談ください。
TitanFX(タイタンFX)のキャッシュバック率について(FX取引)
FX取引により付与されるキャッシュバック率は以下のようになります。
表記は10万通貨あたりのリベート額となり、最小取引単位からキャッシュバックが発生します。
Zeroスタンダード口座(STP) | 4.95USD(0.495pips) |
---|---|
Zeroマイクロ口座(STP) | 5.94USD(0.594pips) |
Zeroブレード口座(ECN) | 1.485USD (178円) |
※為替レートはTitanFXでの固定レートでの計算となる
※スタンダード口座のCFDは、株価指数が1ロットあたり0.99pips、貴金属・エネルギーが1ロットあたり0.099pips、仮想通貨は1ロットあたり237円となり、米国株式は対象外となる
※マイクロ口座のCFDは貴金属が1スタンダードロットあたり0.495pips、仮想通貨は1スタンダードロットあたり23円となる
※ブレード口座のCFDは1ロットあたり株価指数CFD・貴金属・エネルギーは47円、仮想通貨CFDは118円、米国株式は対象外となる
キャッシュバック適用で取引コストを削減
一般的に国内FX業者よりもスプレッドが広い海外FX業者の場合、口座開設時に一時金でキャッシュバックを受け取るよりも、取引ごとにキャッシュバックを受け取れるほうが、取引コストの削減につながります。
例えばZeroスタンダード口座の場合、弊社のキャッシュバックを受け取ることで実質コストを以下のように抑えることができます。
通貨ペア | Zeroスタンダード口座 平均スプレッド |
キャッシュバック | 実質コスト |
---|---|---|---|
EURUSD | 1.2pips | 0.495pips | 0.705pips |
USDJPY | 1.33pips | 0.835pips | |
EURJPY | 1.74pips | 1.245pips | |
GBPJPY | 2.45pips | 1.955pips | |
AUDJPY | 2.12pips | 1.625pips | |
CADJPY | 2.1pips | 1.605pips | |
GBPUSD | 1.57pips | 1.075pips | |
AUDUSD | 1.52pips | 1.025pips |
ECN方式のZeroブレード口座はスリッページがやや発生しやすくなりますが、狭いスプレッドが魅力です。
弊社のキャッシュバックを利用することで、その実質スプレッドをさらに抑えることができます。
約定方式 | スプレッド | スリッページ | リベート | |
---|---|---|---|---|
Zeroスタンダード口座 | STP | 狭い | 小さい | 0.495pips |
Zeroマイクロ口座 | STP | 狭い | 小さい | 0.594pips |
Zeroブレード口座 | ECN | とても狭い | 大きい | 0.1485pips |
最高のキャッシュバック率をお約束
弊社では他IBよりも高いキャッシュバック率を提供しております。
他IBのキャッシュバック率が弊社よりも高いという場合は、以下のフォームよりご連絡ください。
キャッシュバック口座の開設はこちら
キャッシュバック口座の開設は、以下4つのステップで行うことができます。
詳しい開設手順は「TitanFXの新規口座開設手順」をご覧ください。
- 下の指定リンクから口座を開設
- キャッシュバックシステムへ登録(登録方法はこちら)
- ユーザーページより開設した口座番号を登録
- 登録完了後、取引するたびにキャッシュバックが発生
追加口座開設(IBのお乗り換え)について
TitanFXでは、弊社経由以外で開設された口座の紐づけ先を、弊社のキャッシュバック口座へ変更することはできません。
そのため追加で弊社のキャッシュバック口座を開設するには新たに口座を開設する必要があります。
追加口座の開設については、以下の「TitanFXの追加口座開設手順」をご参照ください。
初回口座開設が弊社経由だった場合は、TitanFXのクライアントキャビネットより追加口座を開設することにより、自動的に弊社に紐付いた口座を開設することができます。
業界最速のキャッシュバック出金
弊社では立替払制度を導入しております。
そのため、お取引後1時間以内という業界最速でのキャッシュバック出金が可能です。
キャッシュバックの出金手数料が無料
キャッシュバックの出金時に手数料はかかりません。
また、国内銀行振込、bitwallet、STICPAYへの振込手数料も無料です。
(海外銀行振込利用時の振込手数料および着金手数料はお客様負担となります。)
TitanFX(タイタンFX)の詳細ご紹介
TitanFXは日本人個人投資家に非常に人気の高い業者です。
近年「ゼロポイントテクノロジー」を導入したことにより約定率が大幅に改善され、スリッページも発生しなくなったことからさらに人気が高まりつつあります。
TitanFXの企業概要
TitanFXは、オーストラリアを本拠地とするPepperStone(ペッパーストーン)から分離独立する形で設立された海外FX業者です。
2014年、日本の金融庁とオーストラリアのASIC(オーストラリア証券投資委員会)との間で、オーストラリアを本拠地とするFX業者は日本人を対象としたビジネスを一切行わない旨の取り決めが交わされました。
それに伴いPepperStoneは日本人の取引口座をすべて閉鎖し、日本人相手のビジネスから撤退することになります。
現在もPepperStoneはオーストラリア人をターゲットとしたブローカービジネスを展開していますが、この時期にPepperStoneの上層部数人らが独立する形で、ニュージーランドを本拠地とし設立したブローカーが現在のTitanFXになります。
法人名 | Titan FX Limited |
---|---|
設立年 | 2014年 |
登録地 | バヌアツ共和国 |
住所 | 1st Floor, Govant Building, Port Vila, Vanuatu |
ライセンス | バヌアツ金融サービス委員会(VFSC):40313 |
マイナス残高の取り扱い | ゼロカット対応 |
モデル | NDD方式(STP、ECN) |
最大レバレッジ | 1000倍 |
サポートデスク | 日本語対応 |
預託書庫金の取り扱い | 信託分別管理 |
TitanFXは現在、バヌアツのライセンスを利用し日本人向けにサービスを提供しています。
海外FX業者で日本人が取引できる業者は、バヌアツのように聞きなれない国を本拠地とし、実際のオペレーションは別の先進国においているケースが多くあります。
単純に企業としての税務上のメリットを活かすための措置ゆえ、取引においての問題はまったくありません。
TitanFX(タイタンFX)の評判
設立当初TitanFXには、スリップが起こりやすいという指摘が多く寄せられていました。
しかし2016年に「ゼロポイントテクノロジー」を取り入れたことにより、リクオートやスリッページの発生率が格段に下がり、現在では非常に取引しやすい環境になっています。
また、ボーナスプログラムがないこともデメリットのひとつとなっていましたが、こちらも2022年11月から新たなキャンペーンを開始するなどトレーダーのニーズを追求する姿勢がうかがえます。
日本を管轄するバヌアツライセンスの信頼度の低さにはやや心配が残りますが、デメリットは徐々に改善され出金拒否などの悪い評判もないため、総合的には評判のいい業者と言えるでしょう。
TitanFX(タイタンFX)の特徴および取引内容
TitanFXの特徴としては以下のようなことがあげられます。
- 国内にはない最大1000倍のレバレッジ
- 0.0 pip~の業界最狭スプレッド
- ニューヨークのデータセンターを活用した低レンテンシー・超高速取引決済を実現
- 200種類を超える豊富な取引銘柄
- NDD方式による取引の透明性確保
- 日本人による充実した顧客サポート
- ゼロカットシステムを導入し追証の心配なし
シンプルな3つの口座タイプ
TitanFXでは、定番となっていたZeroスタンダード口座とZeroブレード口座の2タイプに加え、新たにZeroマイクロ口座の提供が開始されました。
マイクロ口座は、1000倍レバレッジと小ロットによる取引が可能な口座タイプです。
また、すべての口座タイプにおいて、業界トップクラスの低スプレッドを実現し、取引量や口座残高によるレバレッジ制限もありません。
Zeroマイクロ口座 | Zeroスタンダード口座 | Zeroブレード口座 | |
---|---|---|---|
取引プラットフォーム | MT4,MT5,WebTrader (Windows,Mac,Android,iOSに対応) |
||
取引手数料 | 無 | 片道3.5USD | |
取引商品 | FX、ゴールド、シルバー、ビットコイン | FX、エネルギー、貴金属、株価指数、仮想通貨、米国株式(MT5のみ) | |
口座通貨 | JPY,USD,EUR,SGD | ||
レバレッジ | 1000倍 | 最大500倍 | |
最少取引ロット | 0.1ロット(100通貨) | 0.01ロット(1000通貨) | |
マージンコール | 証拠金維持率90% | ||
ロスカット | 証拠金維持率20% |
TitanFXではデモ口座を開設し、事前に取引環境を体験してみることも可能です。
TitanFXでの取引が初めての方はまずデモ口座を開設してみることをおすすめします。
最大レバレッジは1000倍
TitanFXでは、Zeroスタンダード口座およびZeroブレード口座において500倍、新たに導入されたZeroマイクロ口座においては1000倍のレバレッジを提供しています。
国内業者では実現できない高いレバレッジにより、少ない証拠金で大きく利益を伸ばすことが可能です。
ロスカット水準は20%で追証も一切ないため、投入証拠金額ギリギリまで粘ったアクティブなトレードを行うことができます。
高い約定力が大きな魅力
TitanFXは設立当初、スリップが起こりやすく決して約定力が高い業者とは言えませんでした。
しかし2016年に、従来HFT(高頻度取引トレーダー)やクオンツのみ利用可能であった「ゼロポイント」と呼ばれる売買システムを導入したことから、驚くほど速い取引が可能になりました。
また、北米、アジア、シンガポールなどに複数のデータセンターを設置し、ニューヨークのエクイニクスNY4にも複数のハブサーバーを設置することで約定スピードの高速化を実現しています。
実際に利用してみるとその違いは歴然で、業界一速い約定スピードと豪語するだけのことはあります。
帳簿上はバヌアツが登録されていますが、先進国のデータセンターを積極的に利用しているため、国内業者にも引けをとらない取引が可能です。
TitanFXのボーナスプログラムについて
狭いスプレッドで還元することをポリシーとしているTitanFXでは、今までボーナスプログラムが開催されることは滅多にありませんでした。
しかし2023年2月現在は、「お友達紹介キャンペーン」が開催されています。
お友達紹介キャンペーン
このキャンペーンでは、TitanFXに新規口座開設者を紹介し、その「お友達」が取引すると両者に7,500円のボーナスが発生するというキャンペーンです。
キャンペーンの内容は以下のとおりです。
対象者 | TitanFXの紹介者と被紹介者 |
---|---|
ボーナス額 | 紹介する側:7,500円(人数制限なし) 紹介される側(お友達):7,500円 |
条件 | ・紹介用URLをメールやSNS等で紹介相手にシェアする ・紹介相手がTitanFXで新規リアル口座を開設する ・紹介相手が90日以内に5万円以上を入金し5ロット以上の往復取引を行う※ |
開催期間 | 終了日未定 |
※対象となるのは以下の通貨ペアのみ
EURUSD、AUDCAD、EURAUD、GBPCHF、CHFJPY、MXNJPY、GBPUSD、AUDCHF、EURCHF、NZDUSD、CNHJPY、NZDJPY、USDCHF、AUDNZD、EURGBP、AUDJPY、EURJPY、THBJPY、USDJPY、AUDSGD、GBPAUD、CADJPY、GBPJPY、ZARJPY
TitanFX(タイタンFX)で取引可能な通貨ペアおよびスプレッド
TitanFXでは60種類の通貨ペアが用意されており、国内ではほとんど見かけないような通貨ペアも取引可能です。
NDD方式を採用する海外FX業者の場合、スプレッドは広くなりがちですが、TitanFXは国内FX業者の標準的なスプレッドと比較してもその幅は狭く、スキャルピング向きのスペックになっています。
弊社のキャッシュバックを利用すれば、さらに少ないコストでトレードを行うことができます。
2023年2月27日現在、TitanFXの公式サイトにて公開されている平均スプレッドは以下のとおりです。
通貨ペア | Zeroマイクロ口座 平均スプレッド |
Zeroスタンダード口座 平均スプレッド |
Zeroブレ―ド口座 平均スプレッド |
---|---|---|---|
AUDCAD | 2.71pips | 2.51 pips | 1.51 pips |
AUDCHF | 2.61pips | 2.41 pips | 1.41 pips |
AUDJPY | 2.32pips | 2.12 pips | 1.12 pips |
AUDNZD | 3.23pips | 3.03 pips | 2.03 pips |
AUDSGD | 3.75pips | 3.55 pips | 2.55 pips |
AUDUSD | 1.72pips | 1.52 pips | 0.52 pips |
CADCHF | 2.84pips | 2.64 pips | 1.64 pips |
CADJPY | 2.3pips | 2.1 pips | 1.1 pips |
CHFJPY | 2.51pips | 2.31 pips | 1.31 pips |
CHFSGD | 6.51pips | 5.95 pips | 4.95 pips |
CNHJPY | – | 1.55 pips | 0.55 pips |
EURAUD | 2.95pips | 2.75 pips | 1.75 pips |
EURCAD | 2.6pips | 2.4 pips | 1.4 pips |
EURCHF | 2.24pips | 2.04 pips | 1.04 pips |
EURCZK | – | 13.53 pips | 12.53 pips |
EURGBP | 1.73pips | 1.53 pips | 0.53 pips |
EURJPY | 1.94pips | 1.74 pips | 0.74 pips |
EURNOK | – | 52.95 pips | 51.95 pips |
EURNZD | 4.89pips | 4.69 pips | 3.69 pips |
EURPLN | – | 21.31 pips | 20.31 pips |
EURSEK | – | 30.73 pips | 29.73 pips |
EURSGD | 5.38pips | 5.18 pips | 4.18 pips |
EURTRY | – | 26.92 pips | 25.92 pips |
EURUSD | 1.4pips | 1.2 pips | 0.2 pips |
EURZAR | – | 8.01 pips | 7.01 pips |
GBPAUD | 4.14pips | 3.94 pips | 2.94 pips |
GBPCAD | 4.06pips | 3.86 pips | 2.86 pips |
GBPCHF | 3.52pips | 3.32 pips | 2.32 pips |
GBPJPY | 2.65pips | 2.45 pips | 1.45 pips |
GBPNOK | – | 87.57 pips | 86.57 pips |
GBPNZD | 6.01pips | 5.81 pips | 4.81 pips |
GBPSEK | – | 57.73 pips | 56.73 pips |
GBPSGD | 6.68pips | 6.48 pips | 5.48 pips |
GBPTRY | – | 27.43 pips | 26.43 pips |
GBPUSD | 1.77pips | 1.57 pips | 0.57 pips |
MXNJPY | – | 1.32 pips | 0.32 pips |
NOKJPY | – | 2.07 pips | 1.07 pips |
NOKSEK | – | 2.49 pips | 1.49 pips |
NZDCAD | 4.44pips | 4.24 pips | 3.24 pips |
NZDCHF | 4.19pips | 3.99 pips | 2.99 pips |
NZDJPY | 2.82pips | 2.62 pips | 1.62 pips |
NZDUSD | 2.06pips | 1.86 pips | 0.86 pips |
SEKJPY | – | 3.05 pips | 2.05 pips |
SGDJPY | 3.36pips | 3.16 pips | 2.16 pips |
THBJPY | – | 2.95 pips | 1.95 pips |
USDCAD | 1.75pips | 1.55 pips | 0.55 pips |
USDCHF | 2.12pips | 1.92 pips | 0.92 pips |
USDCNH | – | 9.28 pips | 8.28 pips |
USDCZK | – | 61.8 pips | 60.8 pips |
USDJPY | 1.53pips | 1.33 pips | 0.33 pips |
USDMXN | – | 4.52 pips | 3.52 pips |
USDNOK | – | 41.47 pips | 40.47 pips |
USDPLN | – | 3.24 pips | 2.24 pips |
USDRUB | 停止中 | ||
USDSEK | – | 29.25 pips | 28.25 pips |
USDSGD | 3.57pips | 3.37 pips | 2.37 pips |
USDTHB | – | 3.22 pips | 2.22 pips |
USDTRY | – | 11.57 pips | 10.57 pips |
USDZAR | – | 36.69 pips | 35.69 pips |
ZARJPY | – | 1.44 pips | 0.44 pips |
CFD等の取引商品について
CFDにおいてはエネルギー、貴金属、株価指数CFD、米国株式(MT5のみ)、仮想通貨CFDを取引することができます。
FXと同一のプラットフォーム上で、同じ資金を利用し取引ができるのは大きなメリットです。
エネルギー
エネルギーにおいては、3つの銘柄を500倍のレバレッジで取引することができます。
ただし、金曜日の閉場約30分前から月曜日の開場約15分後までの間、すべての新規ポジションのレバレッジは100倍に制限されます。
2023年2月17日現在、TitanFXの公式サイトにて公開されている平均スプレッドは以下のとおりです。
シンボル | 内容 | Zeroスタンダード口座 平均スプレッド |
Zeroブレード口座 平均スプレッド |
---|---|---|---|
XBRUSD | ブレント原油ドル | 0.71 pips | 0.59 pips |
XTIUSD | WTI原油ドル | 0.69 pips | 0.57 pips |
XNGUSD | 天然ガスドル | 0.14 pips | 0.02 pips |
貴金属
貴金属ではゴールドをメインとした11種類の銘柄を、レバレッジ500倍にて取引することができます。
ただし、金曜日の閉場約30分前から月曜日の開場約15分後までの間、すべての新規ポジションのレバレッジは100倍に制限されます。
2023年2月17日現在、TitanFXの公式サイトにて公開されている平均スプレッドは以下のとおりです。
シンボル | 内容 | Zeroスタンダード口座 平均スプレッド |
Zeroブレード口座 平均スプレッド |
---|---|---|---|
XAUEUR | ゴールドユーロ | 2.39 pips | 2.27 pips |
XAUUSD※ | ゴールドドル | 2.23 pips | 2.11 pips |
XAUAUD | ゴールド豪ドル | 2.72 pips | 2.6 pips |
XAUCHF | ゴールドスイスフラン | 3.30 pips | 3.18 pips |
XAUGBP | ゴールド英ポンド | 2.75 pips | 2.63 pips |
XAUJPY | ゴールド日本円 | 3.02 pips | 2.90 pips |
XAGEUR | シルバーユーロ | 2.73 pips | 2.61 pips |
XAGUSD※ | シルバー米ドル | 2.13 pips | 2.01 pips |
XAGAUD | シルバー豪ドル | 1.74 pips | 1.62 pips |
XPDUSD | パラジウム米ドル | 275.12 pips | 275 pips |
XPTUSD | プラチナ米ドル | 51.62 pips | 51.5 pips |
※Zeroマイクロ口座で取引可能
株価指数CFD
株価指数CFDでは、NAS100、JPN225などの主要銘柄を含む21銘柄の取引が可能です
配当金の付与もありますが、GER30(ドイツ30)は現在対象外になっています。
AUS200 | CAN60 | CN50 | EUSTX50 | FRA40 |
GER30 | HK50 | HSCEI | IND50 | JPN225 |
NAS100 | NETH25 | SING30 | SWISS20 | TWFTSE |
UK100 | US2000 | US30 | US500 | USDX |
VIX |
米国株式
米国株式においては、100種類近くの人気銘柄を手数料無料で取引することができます。
ただし、米国株式を取引できるのはMT5のみとなり、レバレッジは20倍になります。
これにより、MT5の口座はオールインワンタイプの口座となり一つの口座で全ての商品を取引することが可能になりました。
21stCenturyFox | 3M | Abbott | AbbVie | ActivisionBlizzard |
Adobe | Alibaba | Alphabet | Altria | Amazon |
AMD | AmericanTower | Amex | Amgen | Apple |
AT&T | ADP | BankofAmerica | BestBuy | BeyondMeat |
Biogen | Boeing | BookingHoldings | Broadcom | Bristol-MyersSquibb |
Carnival-US | CharterCommunications | Chevron | Cisco | Citigroup |
CME | Coca-Cola | Comcast | Costco | CSX |
CVS | Disney | eBay | ElectronicArts | Equinix |
ExxonMobil | Ford | GeneralElectric | GileadSciences | |
HomeDepot | IntBusinessMach | Intel | Intuit | IntuitiveSurgical |
Johnson&Johnson | JPMorgan | LockheedMartin | Macys | Mastercard |
McDonalds | Merck&Co | Microsoft | Moderna | Mondelez |
Morgan | Netflix | NIKE | Novavax | NVIDIA |
Oracle | PayPal | Pepsi | Pfizer | PhilipMorris |
Procter&Gamble | QUALCOMM | RegeneronPharmaceuticals | ResMed-US | RoyalCaribbean |
SonyCorp | Spotify | Starbucks | Sysco | Target |
Tesla | TexasInstruments | ThermoFisher | TMobile | TripAdvisor |
TrivagoAdr | UBER | UnitedHealth | UPS | Verizon |
VertexPharmaceuticals | Visa | WalgreensBoots | Walmart | WellsFargo |
WesternUnion | WynnResorts | YumBrands | Zoom |
仮想通貨CFD
仮想通貨は、今年に入り10銘柄が新たに追加され、34種類の人気銘柄を取引することができるようになりました。
レバレッジは20倍となり、平日のみの取引が可能です。
種類 | シンボル | 内容 | 少数桁 | 契約サイズ |
---|---|---|---|---|
メジャー | BTCJPY | ビットコイン/日本円 | 0 | 1 |
BTCUSD※ | ビットコイン/米ドル | 2 | 1 | |
ETHJPY | イーサリアム/日本円 | 0 | 1 | |
ETHUSD | イーサリアム/米ドル | 2 | 1 | |
XRPJPY | リップル/日本円 | 2 | 10000 | |
XRPUSD | リップル/米ドル | 4 | 10000 | |
BCHJPY | ビットコインキャッシュ/日本円 | 0 | 10 | |
BCHUSD | ビットコインキャッシュ/米ドル | 2 | 10 | |
LTCJPY | ライトコイン/日本円 | 0 | 10 | |
LTCUSD | ライトコイン/米ドル | 2 | 10 | |
ADAJPY | カルダノ/日本円 | 2 | 1000 | |
ADAUSD | カルダノ/米ドル | 4 | 1000 | |
DOGJPY | ドージコイン/日本円 | 3 | 10000 | |
DOGUSD | ドージコイン/米ドル | 5 | 10000 | |
SOLJPY | ソラナ/日本円 | 0 | 10 | |
SOLUSD | ソラナ/米ドル | 2 | 10 | |
マイナー | BNBJPY | バイナンスコイン/日本円 | 0 | 10 |
BNBUSD | バイナンスコイン/米ドル | 2 | 10 | |
DOTJPY | ポルカドット/日本円 | 1 | 100 | |
DOTUSD | ポルカドット/米ドル | 3 | 100 | |
UNIJPY | ユニスワップ/日本円 | 1 | 100 | |
UNIUSD | ユニスワップ/米ドル | 3 | 100 | |
LNKJPY | チェーンリンク/日本円 | 1 | 100 | |
LNKUSD | チェーンリンク/米ドル | 3 | 100 | |
XLMJPY | ステラ/日本円 | 3 | 10000 | |
XLMUSD | ステラ/米ドル | 5 | 10000 | |
EOSJPY | イオス/日本円 | 2 | 1000 | |
EOSUSD | イオス/米ドル | 4 | 1000 | |
XTZJPY | テゾス/日本円 | 2 | 1000 | |
XTZUSD | テゾス/米ドル | 4 | 1000 | |
AVXJPY | アバランチ/日本円 | 1 | 100 | |
AVXUSD | アバランチ/米ドル | 3 | 100 | |
MATJPY | マティック/日本円 | 2 | 1000 | |
MATUSD | マティック/米ドル | 4 | 1000 |
※Zeroマイクロ口座で取引可能
1000通貨から取引可能
TitanFXでの基本ロットは、ZeroスタンダードおよびZeroスプレッドにおいて10万通貨となり、1000通貨(0.01ロット)からの取引が可能です。
新しく提供が始まったZeroマイクロ口座については、1ロットが1000通貨となり100通貨(0.1ロット)から取引することができます。
少ない資金でハイレバレッジでの取引ができることは、トレーダーにとっては非常に大きなインセンティブとなっています。
最大取引量・最大ポジション数について
TitanFXでの最大取引量は、Zeroスタンダード口座、Zeroブレード口座ともに100ロット(貴金属は50ロット、原油は20ロット)に設定されています。
また、一つの口座で一度に保有できるポジション数は、オープンオーダーを含め200ポジションとなっています。
1ロット10万通貨ですから、通常の取引においてはまったく問題のない設定です。
毎日付与されるスワップポイント
スワップポイントは、ロールオーバー後にあたるサーバー時間23:59~00:01に取引口座へ反映されます。
また、週末(土日)にポジションの持ち越しがあった場合は、FXおよび貴金属は水曜日に、エネルギーを含むCFD商品は金曜日に、3日分のスワップが反映されます。
スワップポイントは、日々変化するので正確な数値はMT4やMT5上でご確認ください。
MT4・MT5とウェブトレーダーによる取引が可能
TitanFXでの取引は様々なデバイスに対応しており、スマホやタブレットでも時間や場所を選ばず取引することができます。
取引プラットフォームは、海外FX業者で定番となっているMetaTrader4(MT4)のほか、後継ツールとして新しく開発されたMetaTrader5(MT5)も利用することができます。
また、MT4 ・MT5の機能を搭載したWeb版の軽量取引ツールであるウェブトレーダーも利用することができます。
取引手法・自動売買(EA)の規制はなし
TitanFXでは、スキャルピングや両建て手法の取引について一切の制限を設けていません。
また自動売買(EA)についても特に制限を設けていないため、自由度の高い取引を行うことができます。
TitanFXでの資金管理の安全性について
TitanFXでは、顧客からの預託資金を同社の事業資金とは区分する分別管理を実施しています。
資金管理はNAB銀行(ナショナルオーストラリア銀行)が行っており、万が一の場合もオーストラリアの国内法に基づきすべての資金が顧客に返金されるシステムになっています。
国内では信託保全が絶対という風潮が強くなっていますが、海外業者の場合は国ごとに法律も異なるため高い安全性を確保できているかという視点で業者を選択する必要があります。
そういう意味ではTitanFXは信頼できる業者であると言うことができそうです。
TitanFX(タイタンFX)の多彩な入出・出金方法
TitanFXではさまざまな入出・出金方法を用意しています。
顧客の利便性を追求し、国内銀行送金やbitwalletにも対応している点が大きなメリットです。
また最近では、仮想通貨による入出金も可能になり、ますます便利になりました。
入金の方法
入金の方法においては、7種類の方法が設定されています。
入金方法 | 入金手数料 | 反映時間 | 入金可能通貨 | |
---|---|---|---|---|
クレジット・デビットカード | VISA,Master | 無料 | 即時 | JPY,USD,SGD,EUR |
JCB | 無料 | 即時 | JPY | |
AMEX | 無料 | 即時 | USD | |
eウォレット | bitwallet | 無料 | 即時 | JPY,USD,EUR |
STICPAY | 無料 | 即時 | JPY,USD,SGD,EUR | |
銀行送金 | 国内銀行送金※1 | 無料 | 1時間~1営業日 | JPY※2 |
仮想通貨 | 無料 | 即時※3 | BTC,LTC,BCH,LINK,ETH,USDT,XRP |
※1 最低入金額は1万円、最高入金額は1000万円
※2 その他の通貨はTitanFXのレートで自動換金
※3 ブロックチェーンの混雑具合による
入金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。
出金の方法
出金においても、入金と同様の方法が設定されています。
マネーロンダリング防止のため、入金額分までは入金時と同じ方法を利用し、入金額を超える利益分については、国内銀銀行送金で出金するというルールがあります。
出金方法 | 出金手数料 | 着金日数 |
---|---|---|
クレジット・デビットカード (VISA、Master、JCB、AMEX) |
無料 | カード会社により1営業日~4週間程度 |
STICPAY | 無料 | 即時 |
bitwallet | 無料 | 即時 |
国内銀行送金 | 無料 | 2~3営業日以内 |
仮想通貨 | 無料 | 1営業日※ |
※ ブロックチェーンの混雑具合による
出金手順につきましては、こちらを参考にご覧ください。
ゼロカットシステムを導入で安心取引
TitanFXではゼロカットシステムを導入しています。
国内では強制ロスカットを実装している業者はあっても、相場の暴落時には証拠金をはるかに超える追加金を請求されるケースがあります。
その点TitanFXでは、万が一証拠金を超える損失が発生した場合も一切追証を求められることはないため、安心して取引を行うことができます。
この仕組みだけをとっても、海外業者を利用する価値は大いにあると言えます。
きめ細かな日本語サポート
TitanFXが日本人個人投資家から高い支持を得ている理由のひとつに、日本人スタッフによるきめ細かな日本語サポートがあげられます。
どれだけ取引スペックが高くても、問題が起きたときにすぐに解決できるサポート体制がなければ意味がありません。
TitanFXではメール、ライブチャットによる日本語サポートを平日24時間体制で行っています。
この安心できる取引環境も日本人投資家から高い信頼を得るポイントとなっています。
FXニュースの内容も充実
TitanFXでは、FXの基礎知識や市場分析、経済ニュースなどを公式サイトにて随時配信しています。
凄腕トレーダーへのインタビューなども定期配信されているので、トレードスキル向上のため参考にしてみてはいかがでしょうか。
日本人トレーダーに人気のハイスペック取引を提供するFX業者
TitanFXの取引スペックは高く、国内業者から乗り換えた個人投資家からの満足度も高くなっています。
特に約定力については、国内業者をはるかにしのぐ質の高いサービスを提供してくれる存在です。
また国内では実現できない最大1000倍というハイレバレッジと、追証が発生しないゼロカットシステムも個人投資家にとって非常に魅力的な取引環境となっています。
安心して利用でき、日本人投資家から高い評判を得ている業者です。