TTCM(TradersTrust)では、法人としてキャッシュバック口座を開設することも可能です。

ここでは新規でTTCM(TradersTrust)の法人キャッシュバック口座を開設する手順と、弊社のアカウント登録を行う手順をご紹介します。

法人キャッシュバック口座の開設手順

法人口座の開設は、個人口座の開設とは手順が少々異なります。

まず、法人代表者の情報入力と必要書類の提出を行い、その後、法人の情報入力と必要書類の提出を行う流れになります。

法人代表者の本人確認書類および住所確認書類のほか、以下の書類が必要となります。

スムースにアップロードできるよう、あらかじめ以下の書類を用意しておくと良いでしょう。

日本法人必要書類


  • 全部事項証明書類
  • 会社定款
  • 法人住所確認書類(書類の発行日から6か月以内・法人名・法人住所が記載された銀行明細・光熱費明細等)
  • 口座運営に関する決議書
  • 財務諸表(1年以上継続して営業している法人)

海外法人の必要書類


  • ID and POR of all beneficial owners(法人における実質オーナーの身分証明書類並びに住所証明書類)
  • Certificate of Incorporation(法人設立証明・法人登記全部事項証明書類)
  • Certificate of Shareholders(株主証明書類)
  • Memorandum and Articles of Association(会社定款)
  • Certificate of registered office(本店登記証明書類)
  • Certificate of good standing(会社登記簿もしくは存続証明書類)
  • Certificate of Directors and Secretary(ディレクター・役員証明書類)
  • Written resolution to state the person authorized to operate the account(口座運営に関する決議書等)

 

まずは以下のリンクボタンをクリックし、TTCM(TradersTrust)の口座開設ページを開きます。

 

法人代表者情報の入力

登録画面の左上に「法人口座へ切り替え」と表示が出ている場合は、そちらをクリックし、法人口座の開設画面に切り替えます。

 

「会社名」、法人代表者の「メールアドレス」を入力します。

「国名」を選択し「電話番号」を入力後、チェックボックスにチェックをいれ「サインアップ」をクリックします。

 

登録したメールアドレス宛にPINコードが届きます。

時間内にPINコードを入力し「認証する」をクリックすると、メール認証が完了します。

 

表示された規約類を一読し、チェックボックスにチェックを入れ「続ける」をクリックします。

 

ここまで完了すると、登録したメールアドレス宛に、セキュア・エリアへのログイン情報が届きます。

引き続き、法人代表者の情報入力を行っていきましょう。

セキュア・エリアにログインし「個人情報・財務詳細」の「+アップロード」をクリックします。

 

生年月日や住所などの個人情報を入力していきます。

「Are you a Politically Exposed Person?」は、政治的に影響力のある人物かどうかを確認する質問です。

マネーロンダリングや汚職リスクを防ぐための確認事項のため、「NO」を選べば問題ありません。

全ての入力が完了したら「続ける」をクリックします。

 

次に、学歴や雇用状況、資産状況などを確認する質問に答えていきます。

ご自身の状況に最も近い答えを選択し「続ける」をクリックします。

 

続いて、これまでの投資経験についての質問に答えていきます。

こちらもご自身の状況に最も近い答えを選択し「続ける」をクリックします。

 

「あなたは税務上の目的で米国の報告対象者ですか?または米国市民権を持っていますか?」という質問に対し、答えを選択し「続ける」をクリックします。

必要書類のアップロード

法人代表者情報の入力が完了したら、身分証明書類と住所証明書類のアップロードを行います。

まずは、身分証明書類の「+アップロード」をクリックします。

 

身分証明書類は、以下の書類が該当します。

身分証明書類(有効期限内のもの)


  • パスポート
  • 運転免許証
  • IDカード(マイナンバーカード)

 

「ご登録内容」は、「身分証明書類」を選択し、書類情報を入力します。

入力が終わったら、書類をアップロードし「アップロード」をクリックします。

 

続いて、住所確認書類をアップロードしていきます。

住所確認書類は、以下の書類が該当します。

住所証明書類(6か月以内に発行されたもの)


  • 公共料金明細書(電気・ガス・水道・インターネットなど)
  • 銀行明細書(銀行口座・クレジットカード明細など)
  • 住民基本台帳カード(発行日・有効期限の記載があるもの)
  • 住民票・印鑑証明書

 

「ご登録内容」は「住所証明書類」を選択し「発行日」を入力します。入力が終わったら、書類をアップロードし「アップロード」をクリックします。

 

続いて、法人の必要書類のアップロードを行います。

必要書類は、日本法人と海外法人とで異なりますのでご注意ください。

日本法人必要書類


  • 全部事項証明書類
  • 会社定款
  • 法人住所確認書類(書類の発行日から6か月以内・法人名・法人住所が記載された銀行明細・光熱費明細等)
  • 口座運営に関する決議書
  • 財務諸表(1年以上継続して営業している法人)

海外法人の必要書類


  • ID and POR of all beneficial owners(法人における実質オーナーの身分証明書類並びに住所証明書類)
  • Certificate of Incorporation(法人設立証明・法人登記全部事項証明書類)
  • Certificate of Shareholders(株主証明書類)
  • Memorandum and Articles of Association(会社定款)
  • Certificate of registered office(本店登記証明書類)
  • Certificate of good standing(会社登記簿もしくは存続証明書類)
  • Certificate of Directors and Secretary(ディレクター・役員証明書類)
  • Written resolution to state the person authorized to operate the account(口座運営に関する決議書等)

 

法人の「+アップロード」をクリックします。

 

法人についての情報を入力していきます。

「Legal Entity Identifier(法的実体識別子)」は、企業や法人を一意に識別するための国際標準の識別コード(20桁の英数字)です。

入力が完了したら「続ける」をクリックします。

 

全取締役の氏名を入力し「続ける」をクリックします。

 

全株主の氏名および保有株の割合を入力します。

入力が完了したら「続ける」をクリックします。

 

代表者の「名称」、「敬称」、「電話番号」、「Representative Email(代表者のメールアドレス)」を入力し「続ける」をクリックします。

 

以上で法人情報の入力は完了です。

後は、クライアントエリアの「法人」より法人書類の提出を行いましょう。

必要書類は、サポート(jsupport@ttcm.com)へ、メールで提出することも可能です。

認証が完了すると、代表者宛てにお知らせメールが届きます。

弊社(TariTali)のアカウント登録手順

TTCM(TradersTrust)の口座開設が完了したら、次は弊社のアカウント登録を行うようお願いします。

まずは以下のリンクボタンをクリックしユーザー登録ページを開きます。

表示されるアカウント登録申請画面にて、「お名前(カタカナ)」、「メールアドレス」、「パスワード」、「パスワード(確認)」を入力し「確認画面へ」をクリックします。

登録が完了すると入力したメールアドレス宛にメールが届きます。

メールに記載されているURLをクリックすればアカウント登録は完了です。

次に登録したアカウントページにログインし、開設した口座番号を登録します。

ログインすると下記の画面が表示されるので「既にキャッシュバック口座をお持ちの方はこちら」をクリックします。

表示されない場合は「口座管理」タブをクリックしてください。

口座登録の画面が表示されます。

「業者名」はTTCM(TradersTrust)を選択し、「取引口座番号」は開設したTTCM(TradersTrust)の口座番号を入力して「登録する」をクリックします。

入力に問題がなければ登録完了メールが届き、不備があった場合は登録不可メールが届きます。

登録不可メールが届いた場合はメール内の手順に沿って追加口座を開設してください。

以上、TTCM(TradersTrust)の法人キャッシュバック口座の開設手順と弊社のアカウント登録についてご説明しました。